今やサービスで解消!「タイムシフト再生」機能がない事件!

タイムシフト再生機能は、見逃し番組をカバーできたけど、今は、サービスでカバーできてデバイスも不問に!

2015年10月26日より開始された、見逃したテレビ番組を1週間だけ無料で見ることができるサービス「TVer(ティーバー)」(民間公式テレビ局連携の公式テレビポータル)により、オンタイムでテレビ番組を見る、録画し忘れるという問題は解消されてきています。

各局の好きな番組を、好きな時に、好きな場所で、好きなデバイスで!自由に視聴できるテレビの新しいスタイルが誕生したことで、タイムシフト再生のテレビが必要性はなくなってしまいました。

テレビを見る時間は減っている

最近、自分の時間を有効に活用する為に、どこの無駄を減らそうかと考えています。

Do Not List = 「やらないことリスト」に加えるかどうかで悩んでいます。

・テレビを見ない!

・新聞を読まない!

どちらもいわゆる既存メディアです。子供の頃から、長らく日常に存在していたテレビ。

一人っ子で鍵っ子だっただけに、自然とテレビを見ることは多くなっていました。

ただ、時間の確保という点では、受動的でダラダラしやすいテレビと接する時間を減らすことは必要。

年々、テレビを見る時間は減っているのは確実です。

テレビ番組を見るメリット・デメリット

そこで、テレビ番組を見るメリット・デメリットを考えてみます

【メリット】
・自分の興味に合った内容を選んで視聴できる
・面白い番組を見て楽しんだり、リラックスできる
・旬な情報を受け身で得ることができる
・暇つぶしができる

【デメリット】
・どうしても画面に意識が向かうと「ながら作業」的に他のことができない
・正直、つまらない番組が増えたので、楽しめない(個人的な意見ですが)
・制作側の意図を感じてしまう(過剰な演出、事実のねじ曲げ)
・ダラダラと見てしまうと時間はいくらでも経過する

もし、自分に無限の時間があれば、テレビを見続けるというのもありえるかもしれない。1日24時間の中でやりたいことを整理していこうとすると、どうしても、無駄に感じてしまう。

自分のライフスタイルの変化を感じます。

テレビ番組が面白くなくなった。見ないから出ているタレントを知らなかったり、話題に共感を持てなくなり出してから、余計に遠ざかるようになっています。

テレビを見なくても我慢できるし、見逃しても悔しくなくなりました。
(テレビ局や番組制作関係者、CMスポンサー企業の皆様、ごめんなさい)

“タイムシフト再生”がない!事件

今、我が家にあるテレビを買う時に、福山雅治のCMで見ていた「タイムシフト再生」を押していた東芝製の液晶テレビ「レグザ」を熱望していました。

見逃しても、録画し忘れても、ちゃんと番組が見れる機能は画期的なものに感じたのです。

ヨドバシカメラの店員と話をして、値段を見ながら、買ってきた東芝製「レグザ」シリーズのテレビ。

よし!イムシフト再生」を使うぞ!

と気合いいれて、操作マニュアルを読んだのに、どこにも「タイムシフト再生」について書かれていません。

困って、サポートダイヤルに電話すると

「そちらの製品には、タイムシフト再生機能はついておりません。」

と、冷静に対応されてしまいました。

家族に笑われました。

ところが、現在、この「タイムシフト再生」がなくても、何も困らないのです。

もちろん、見逃したものをYoutubeなどネット動画で見つけることが簡単になったことも影響しています。

そこまでこだわるほどのテレビ番組がないう自分の関心の低さが目立つようになりました。

結論!決めました!

Do Not Listに「テレビを見る時間を減らす・なくす」を加えることにしました。

大きな事件やニュース、オリンピック等のスポーツイベントがあれば、見たいのでテレビを捨てるとまでは言い切れません。

ビデオカメラで撮影した家族の様子を見るモニターとしては、パソコン画面よりも、テレビモニターは必要です。

個人的に、映画も好きなので、映画館以外で見る場合のモニターとしてのテレビ画面を失うのは悲しいので、完全廃棄は無理です。

要するに、選択した範囲を狭くして、モニターとしてのテレビを活用する、ということが私のライフスタイルとして定着させることを決めました。

単純にネット(PC)とスマホがあれば十分という、スタンダードっぽく聞こえる言い方はしません。

「やらないことリスト」を決めることは、自分の人生を見つめる上で重要です。
自分の「夢リスト」を作ることとセットで展開することをオススメします。

あわせて読みたいブログ記事

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!

▼登録フォームはこちら
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。