細かい作業はルーティンかもしれないけど、本当に必要なのか?不要なのか?仕分けしてみない?

細かい作業レベルのアクションは減らしたい?必要?

最近、私は、細かい作業レベルのアクションの数が増え過ぎてることに気づきました。

嫌気と飽きを感じている理由は何なのか?

自問自答してみました。

元々は、大雑把でアバウトで良しという性格なのに、黙々と積み上げるものに大幅に時間を割いているギャップ。

コツコツとした地道な行動を一定量こなさないと価値が生まれないのは理解しているのですが、塵も積もれば山となる、のことわざ通りな状態に陥っています。

問題は、どこまで時間を取られるか、心身に疲れを残さずに楽にやれるのか、ということがカギになります、

この細かい作業レベルの中身を仕分けを行ってみました。

本当にやりたいもの、やらなければいけないもの、やらなくてもいいもの、やめてもかまわないもの。

4種類に分類してみます。

前半の2つだけを残します。後半2つは、ペースを落とすか、やめてみると決めてみました。

細かい作業レベルのアクションもルーティン化していると、本来の意味を忘れて、惰性でやってしまい、脳を積極的に使いません。ですが、心身にはボディーブローのように効いてきます。

これらの細かい作業の必要性があるとしても、どこまで自動化するか、自分以外の誰かにお願いするか、将来的にはAIに任せるか(AIが不要と判断する時代もくるかもしれませんが)まで、たどり着けたら安心感が高まります。

大事なことは、自分の状況を冷静に判断して、必要な続けるものを絞り込むことです。

私も、2つほどやめる作業を決めました。これで残ったアクションにかける時間が確保できるようになります。

結果として、クリエィティブで、面白い企画やアイデアを生み出すことを増やせたら、人生の楽しみが増していきます。

あなたも、細かい作業、ルーティンを見直してみませんか?

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。