【サードプレイス・サポーターズ2022 開催】SECI体感ラボの活動を応援してください / 大久保遼子さん

「SECIモデルを”体感”できるワークショップを開催中! ラボとして、SECIモデルがみんなの実践知になっていくために何をしたらいいか、日夜研究しています。 SECIモデルを体感したい、個人も組織も大事にしたい、もっとよいチームを作りたい、イノベーションを起こしたい 想いを同じくするみなさまと一緒に、さまざまな研究を通じてSECIモデルを実践していくことを目指します!」

(2022年12月3日(土)15時00分〜)

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

SECI体感ラボには野望がある!

今回、応援してもらいたいプレゼンができる人が何名集まるのか?

プレゼンをやりたい!と自ら挙手してくれる人は何人いるかという不安は、企画者側の私としては、気になっていました。

早々に、手を挙げてくれた、大久保遼子さんといえば、SECI体感ラボをリードして、ワークショップなどの展開を精力的に行なっている印象が強い方です。

今回、「SECI体感ラボの野望を語りたい!」という熱い言葉をいただけたことで、ワクワクしていました。

SECI体感ラボの紹介〜大久保さんの変遷〜

大久保さんが仲間と3人で立ち上げた、SECI体感ラボとは何なのか、というプレゼンからスタートするので、事前情報を知らない方にもスムーズにインプットできました。

大久保さん自身のSEICLALA(コミュニティ)との出会いが、SECIモデルを知り、SECI体感ラボとして発展していったというストーリーを聞くと、人は誰かとの出会いで何かに気づき、行動をするとムーブメントにつながっていくと感じます。

短くまとめたイントロのプレゼンだけでも、彼女自身の熱意ある行動が何かを生み出していることが着実に伝わってきます。

参考サイト

5分でわかるSECIモデルとワークショップの実績

このスライドを見た瞬間に、SECIモデルのことを多少なりともご存知の方は、無理だろう!と思ったはずです。

重要で有効なものだけれども、シンプルに理解するまでは時間がかかるのがSECIモデルです。

暗黙知と形式知の話は、かなり有名で誰もが知っていますが、何をどうすればいいのか、という答えは見えていない印象が強いと思います。

SECIモデルがぐるぐる回っていく姿をシンプルで5分で話をしてくれました。

本当にわかりやすかったです。

SECI体感ラボのワークショップは、昨年のサードプレイス・ブリッジでも実施してもらえました。

あわせてあわせて読みたいイベント告知の記事

SECI体感ラボの野望は3点の開発と実装にある!

Missionを達成するために、企業への本格的展開に向けて3つの構想(大久保さんは、謙虚に「妄想」とおっしゃってます)を語っています。

① SECIファシリテーター育成のプログラム開発

② SECIモデルに基づいた、サーベイ開発

③ 企業向けコンサルティングサービスの開発

すごい野望なのは、3つとも開発するという意図・意思をこめているからです。

この中で、①と③の協力者(大久保さん用語で言えば共登者)を求めている!という応援プレゼンの軸でした。

日本を変えていきたいという熱いメッセージがこもった内容でした。

プロフェッショナルで熱いプレゼンは人に火を付ける

今回、大久保さんの伝えるプレゼンには熱い思いを聞き出し、後半は、今までの流れを堀口さんが展開しようと見事にファシリテーター役を果たしてくれていました。

自分のプレゼンまでは、運営側のサポート役もこなしてくれた、大久保遼子さんには感謝しかありません。

下記アーカイブ動画を見ていただき、我が社、組織でも実践してみたいということがあれば、是非、ご連絡を差し上げてください。

▼30分のプレゼンをアーカイブ動画としてYouTubeにアップしています!

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

 ◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)

サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)

【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)

◆ サードプレイスラボのあんてる(note)

◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)

◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)

サードプレイスラボ(専用サイト)

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。