【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

元文春記者の赤石晋一郎が語るスキャンダルの裏側を伝える週刊誌の話

2025/8/29

週刊誌を読む人は年々減っているのではないでしょうか。 昔は、電車に乗っていれば、新聞や週刊誌を手にしている人はいましたが、今は、スマホのみ...

記事を読む

居場所での「食べる体験」が生み出す心理的効果 〜サードプレイス × 食欲と幸福感〜

2025/8/28

食事は単なる栄養補給ではなく、私たちの心理や社会的つながりに深く関わっています。家や職場とは違う第三の居場所、いわゆるサードプレイスでの食事...

記事を読む

関東大震災にジェノサイド(集団殺害行為)があった事実に向き合う

2025/8/26

9月1日といえば、防災の日。 もはや、関東大震災当時に生きていた日本人はいないぐらい、時間が経過しています。 小中学校の防災訓練を行い、...

記事を読む

【映画】「劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」(2025年公開)離島での噴火と戦う人々の姿

2025/8/14

近年、私が好きだったドラマといえば、「TOKYO MER〜走る緊急救命室」でした。 元々、戦隊モノが大好きだった私は、大ピンチを救ってくれ...

記事を読む

内館牧子さんの『老害の人』は暗くならない高齢者エンターテイメント作品でした

2025/8/11

お年寄りを大切に、敬うという教育を受けてきた私からすると、いつの間にやら、邪魔者的な扱いをされる高齢者が増えている状況に違和感がある。 内...

記事を読む

【映画】「35年目のラブレター」(2025年公開)で夫婦の愛、気持ちを文字で伝える大切さを感じた!

2025/8/9

日本人の識字率は高く、文字の読み書きはできて当たり前だと、誰もが思っています。 なんらかの事情で自分の名前すら書けない人がいたとしたら...

記事を読む

「ハラハラ」「逆パワハラ」の広がりに悩んでいる人が増えてるんだって!

2025/8/6

どんなことでもハラスメントだと騒がれる世の中は生きにくいと感じませんか? 強い者から弱い者へのいじめのような行為がハラスメントだと認識して...

記事を読む

【追悼】今まで家族でいてくれてありがとう!君との楽しい思い出を忘れない

2025/8/4

朝4時に妻に起こされました。 「リオが死んじゃったの」 我が家の家猫:リオ(9歳・♂)は、未明に息を引き取って、虹...

記事を読む

【映画】「からかい上手の高木さん」(2024年公開)若い先生たちって、生徒にとって親しみやすい存在なのか?

2025/7/27

色々と騒動を起こして、表舞台からは姿を消している女優・永野芽郁さん。 いかにも、彼女を主役に据えた意図がわかる作品が、映画「からかい上...

記事を読む

「ヤセ菌」を増やす食事って、意外性はないけど、ちゃんと食べてますか?

2025/7/25

腸内フローラの検査を受けてみて一番驚いたのは、やせ菌が0.00%だったことでした。 デブになりそうな要素は色々あっても、身体の中に、や...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 水かけ祭り!深川八幡祭りで神輿を担ぐ 〜意外とウェルカムな雰囲気に驚いた〜

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 【追悼】今まで家族でいてくれてありがとう!君との楽しい思い出を忘れない

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.