【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

【名言】「力量が足りないのではない、意志が足りないのだ。」ヴィクトル・ユーゴー

2022/6/7

「力量が足りないのではない、意志が足りないのだ。」 という名言を日常のフレーズに変えるならば 「スキルが足りないんじゃない。やる気が足り...

記事を読む

「和の鉄人」道場六三郎さんが91歳のユーチューバーに!

2022/6/4

道場六三郎さんの名前を覚えている人は、間違いなく「料理の鉄人」のテレビ番組を見て、圧倒的に勝負で勝つ「和の鉄人」の姿が印象に残っているでしょ...

記事を読む

2022年5月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2022/6/1

「書評風ブログ記事」を読んでいただき、「私もこの本を読みました」というメッセージをもらえると、ものすごく嬉しいものです。 もちろん、感想は...

記事を読む

【映画】「トップガン マーヴェリック」(2022年公開)は、絶対に映画館で見るべき

2022/5/30

何度も公開延期が続く映画は、云く付きだったり、お蔵入りになるものもあります。 さまざまな問題や壁を乗り越えて、劇場で公開された映画「ト...

記事を読む

絵本『鳥の島』は第5回絵本にっぽん賞の受賞作

2022/5/28

「大人の絵本読書会をやるので参加しませんか?」 サードプレイス的な活動で色々とご一緒している、堀口英太郎さんから声をかけられて、久々に...

記事を読む

『越境学習入門』で冒険人材を育てるという考え方を知る

2022/5/23

境界線や国境を越えることを「越境」と言います。 私の記憶では、地域の学区の学校外に通うことを「越境」と言っていた記憶があります。 となる...

記事を読む

【映画】「劇場版 ラジエーションハウス」(2022年公開)個性的な放射線技師たちの活躍に惹かれる

2022/5/21

職業ドラマ・映画というジャンルは、以前であれば、教師(学園物)、刑事・警察(ミステリー物)、医師(医療物)が鉄板の3本柱でした。 最近は、...

記事を読む

マクサン本で学べば、ブログ運営とマネタイズの実践スキルは身につくよ!

2022/5/14

ブログ運営を成功させて、収益化(マネタイズ)する方法は、色々な本が出ています。 基本的なお作法や考え方を学ぶビギナー本、テクニックを磨...

記事を読む

もう一度、日本史を学び直すために、公立高校教師YouTuberのムンディ先生の力を借りる

2022/5/13

日本史と聞いて、受験を思い出すとしたら、年号や名前、文化など、とにかく暗記をしていく文系教科だったという記憶がありませんか? 社会に出て、...

記事を読む

【映画】劇場版「奥様は、取り扱い注意」(2021年公開)綾瀬はるかの魅力を満喫

2022/5/7

綾瀬はるかという女優は、アンドロイドのようで、美女のようで、アクションもこなす。 なんとも魅力に溢れる存在です。 彼女の出演作にはハズレ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?
  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!
  • 【神保町】こどもの本専門店「ブックハウスカフェ」のオーナー今本義子さんのメルマガインタビュー(抜粋)
  • Oh,I get it! 「サードプレイス」は3タイプに分かれる!
  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?
  • フォローする

    • Twitter
    • Facebook
    • Instagram

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.