【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

第157回 直木賞受賞作『月の満ち欠け』ワールドに深く入り込み、生まれ変わりを考えてみる

2023/4/23

映画「月の満ち欠け」を見てから、原作本が気になり、図書館に予約してから半年近く経過して手元に届きました。 映画を見ながら、不思議な世界...

記事を読む

90歳までにお金を使い切る!という考え方〜日本人はお金を持っている〜

2023/4/14

2019年に行われた金融庁の金融審議会「市場ワーキング・グループ」の報告書として、「老後の30年間で約2,000万円が不足する」と発表された...

記事を読む

サイバーセキュリティ対策って、企業にとって重大!アップデートを忘れるな!

2023/4/11

今の時代、セキュリティ担当者や経営者に必要なのは、サイバーセキュリティと言われる時代になりました。 会社の資産を守りながら、DX推進で増大...

記事を読む

【映画】「犬も食わねどチャーリーは笑う」(2022年公開)の「旦那デスノート」を想像すると背筋が冷たくなる

2023/4/6

「旦那デスノート」というフレーズに、ビクッとする既婚男性は多いのではないでしょうか。 相思相愛だったからこそ、結婚をして家庭を作ったはずな...

記事を読む

時間をかけて自伝を書いて、この世を去った男、石原慎太郎氏は傑物だった

2023/4/4

国会議員や大臣として、都知事としても活躍し、世間で有名になったのは作家としてのスタートだった、石原慎太郎という人物について、自己主張の強い男...

記事を読む

NO IMAGE

2023年3月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2023/4/1

春は出会いと別れの変化が多い時期で、なかなか、落ち着いて本を読む機会が少ないのかもしれません。 それでも、私は書評風ブログ記事はコツコツと...

記事を読む

なぜ、『白鳥とコウモリ』(東野圭吾/著)というタイトルなのか最後まで考えてました

2023/3/28

世代を超えて残されてしまうものと、絡み合う関係性を描くスタイルで東野圭吾は『白鳥とコウモリ』を仕上げたのではないかと感じています。(読了直後...

記事を読む

あなたはオンとオフを切り替える、切り替えない?どっち?

2023/3/24

オンとオフの切り替え問題って、コロナ前までの明確なラインが見えなくなったと言われています。 もちろん、SNSの発信を同僚に見られること...

記事を読む

【映画】「総理の夫」(2021年公開)の世界が現実になったら、女性が本当に活躍する日本になれるかも知れない

2023/3/16

自分の家族が国のトップになったら、どんな生活・環境になるのでしょう。 総理の奥様たちを「ファーストレディー」という言い方をしますが、反...

記事を読む

「うつ」って食事で改善するんだ!健康的な食生活は心にも響くってこと

2023/3/13

精神疾患を人生で味わう人は増えています。 以前は、精神疾患については口外しにくかった雰囲気がありましたが、今は、自然に症状や疾患名を口にし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの
  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?
  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!
  • オールブラックスに145対17で大敗した日本代表(1995年の第3回ラグビーワールドカップ)を忘れない
  • ラグビーのスクラムハーフとスタンドオフ、どちらが好きですか?
  • フォローする

    • Twitter
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.