【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

企業の成長は、創意工夫ある採用力にかかってる!

2022/9/15

出会う、見立てる、結ばれる 本の表紙をめくって最初に書かれたフレーズこそが、全てでした。 LINEの青田努さんの著書『採用に強い会社は何...

記事を読む

9.11と3.11という現代の忘れられない記憶を重ねた先に思うこと

2022/9/11

9.11(アメリカ同時多発テロ事件 2001年9月11日)と3.11(東日本大震災 2011年3月11日)というのは現代を生きる我々にとって...

記事を読む

人類を「ホモ・サピエンス」という一つの種として考えてみる

2022/9/7

人類学者は、我々と時間軸が全く異なる存在です。 彼らの考え方に従えば、我々の日常の時間なんて、ごく小さなものに過ぎません。 また、人種や...

記事を読む

【映画】「予告犯」(2015年公開)は現代の問題を丹念に描いている!

2022/9/5

犯人が犯罪を予告するスタイルは、世の中を騒がせるには十分すぎます。 今や、情報の出所を追いかけるサイバー対策の警察組織などがあることや、ホ...

記事を読む

佐々木俊尚さんから「読む力」について教えてもらう

2022/9/3

あなたは、頭に入らないほどの情報量に圧倒されているのではないでしょうか。 佐々木俊尚さんの『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 ...

記事を読む

2022年8月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2022/9/1

暑い夏の季節は、海や山などの自然の中に出向く機会が増えると、読書時間が減るという人と、静かに過ごしながら気楽に本を読むのには最適という人、ど...

記事を読む

『燃える闘魂 ラストスタンド』は、アントニオ猪木の足掻く人生の晩年を見せつけられる

2022/8/27

自分と誕生日が1週間しか変わらない人物は、かつて、大学ラグビーで活躍し、新日本プロレスに入団した期待のプロレスラー、鈴木健三氏。 いつの間...

記事を読む

【映画】「ステキな金縛り」(2011年)は三谷幸喜らしさに溢れる喜劇そのもの

2022/8/25

人生で金縛りに遭遇するなんて、珍しい経験のはず。 まして、その金縛りの相手が落武者が上から乗っていたら・・・ 「ステキな金縛り」(201...

記事を読む

三石理論のコアを『高タンパク健康法』から読み解いて健康のヒントに

2022/8/22

生涯の後半を分子生物学の研究を行い、三石理論を構築した、三石巌さん。 高タンパク質とメガビタミンに気をつければ、健康を保たれるというアプロ...

記事を読む

知らない人が多いからこそ『インフラ女子の日常』は、未経験からチャレンジしたい人は読むべき

2022/8/20

インフラエンジニアって、どうしても女性が大活躍しているイメージが湧きにくい。 オンプレミスであれば、実機を触りながら設定するし、クラウド環...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • Next
  • Last

人気記事

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?
  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!
  • 【調査結果】30分一本勝負の「いちご狩り」で何個まで食べられるのか?
  • 【名言】「下を向いていたら、虹を見つけられないよ。」byチャーリー・チャップリン
  • 沼田晶弘(著)『自分で伸びる小学生の育て方』 ぬまっち流のアクティブ・ラーニングとは
  • フォローする

    • Twitter
    • Facebook

    カテゴリー

    • イベント(セミナー、勉強会など)
    • オススメ
    • キャリアデザイン 働き方
    • グルメ
    • サードプレイス
    • スポーツ
    • プライベート
    • 健康 ダイエット
    • 名言
    • 夢 人生を変える 習慣化
    • 学び
    • 旅行・観光
    • 映画
    • 時事
    • 書評(Book review)
    • 歴史
    • 育児 子育て
    • 資産運用 マネー
    © 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.