身体の歪みを自分で整える?!
先日、Facebookのイベント告知を見ていたら、気になる内容を発見しました。
らくらく健康クラブさんによる第4回「身体の歪みを自分で整える」勉強会。(2016年7月18日開催)
私と妻は、年々、自分たちのカラダのコンディションが良くないことには気づいており、あれこれやってきました。
漢方やサプリを飲んでみたり、運動をしたり、整体・接骨院に通うなど、様々にチャレンジしてきました。
一時的には、どれも効果を実感できるのに、また、不調な印象が拭えない日々。
年齢のせいにするには、まだ、若いだろうし、少しでも元気はつらつな毎日を送って楽しみたい。
サラリーマンだって、疲れがたまり、年々、リカバリーするのがしんどくなっている方は多いと思います。
気合いと根性、責任感で踏ん張るのですが、ごまかせない段階というのは、訪れている方は多いのではないでしょうか。
肩こり、首こり、関節の痛みなど、症状は、人それぞれです。
ほとんどの腰痛や肩こりは、ご自身で解決できる!
このフレーズが胸に刺さりました。他人やモノで自分を治癒するのではなく、自己治癒ができれば、シンプルだし、楽になれるはず。
実際に、参加してみて、驚きました。
まず、シートに、自分の不調の箇所や度合いを書き込みます。
次に、野寺佳典さん(野寺助健堂院長)のソフトな語り口で解説が入ります。
根本原因の体の歪みやバランスを整えます、痛い所は触らずにそっとしておきます。
自分自身で歪みを整えられるようなアドバイスをいただけました。
まず、痛い所は触らずにそっとするというのが、新発見。気になる部位を動かしたり、湿布を貼ったりする必要はないのです。
私自身、自分の姿勢の悪さは、周りから指摘されたこともありますし、自意識としてバランスが悪いことは理解していました。
気持ちのよい範囲でカラダを動かしていくと、自然と整えられて、痛みや不調が軽くなりました。今までに、味わったことのない感覚。
妻は、もっと顕著に感覚として理解したらしく、ビックリしていました。
昨日、無料の個別相談に伺って、野寺院長に、個別に色々と話を伺わせて頂き、自分の身体の歪み、姿勢の問題などを指摘されました。
指導を受けて、自分で不調(姿勢や歪み)を治す!!
1対1でじっくりと、落ち着いて対応できそうな環境は、ネット予約によるもの。
マッサージや整体店は、今、乱立しています。
どこも、混んでいたり、実際の処置や治療の時間は、短かったり、長時間待ち時間が発生することも多いのです。
自分自身のカラダを理解しながら、自分でケアしていくということへの期待。
また、野寺院長の人柄がソフトであり、無理を言わないのがとても良いのです。
加えて、ソーシャルメディアを使いこなしていらっしゃいます。
今どき、当たり前なのかもしれませんが、丁寧に、情報を伝える姿勢、ブログなどを読むことで、信頼感は出てきます。
コストは、それなりにかかりますが、信じてみようかと考えています。
自分の身体のことをもっと知り、ケアして行かないと、サラリーマン同志も幸せで過ごせませんし、活躍もできません。
※ 野寺佳典さんは、2019年5月永眠されました。ご冥福をお祈り申し上げます。
操体法の書籍
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。