ブレーンストーミングでのアイデア出しは好きだけど、その後、活用できてますか?
いつの時代からか、皆さん、集まると、ブレーンストーミングをやりたがるようになっていませんか。
テーブルの上に付箋紙があり、自由に書くというスタイル。
楽しそうな反面、後で何をするのかを知っていると、予定調和的な内容しか書けなくなります。
この時点で、ブレーンストーミングではなくなっていると言えないでしょうか。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
アイデア出しは、付箋に書き出して、ペタペタ貼って、それでいいの?
KJ法を習ったのは大学1年生の時でしたが、それ以降、何回、アイデアを出すために、付箋に書き込んで、壁やホワイトボードにペタペタ貼るという作業をやってきのか、わからなくなりました。
とにかく書き出して、グルーピングして、意味を見出せばいいものができる。
素人のアイデア出しにとって見れば、付箋を使うのは喜ばしいものを考えられがちです。
本当にそうだと思いますか?
小さな工夫をどうすればいいのか、を突き詰めていける人は強い
一方で、トヨタ自動車の改善のように、一人一人が、小さな工夫を繰り返して、積み上げて行くことで、精度を向上させるというアプローチは無理がない範囲で、ジブンゴトとして感が抜くことができます。
1つ1つは些細なアイデアであっても、そこを積み上げてできる工夫には大きな価値があります。
この小さな工夫を積み重ねていけるものだけが、本当は成功者なのかもしれません。
アイデアを楽しむだけでなく、実践やリアルに展開するための工夫を持とう
面白いアイデアが偶然でると、誰もがそのアイデアを加工し、自分の立場で活用しようと考え始めるものです。
そこで、考えるだけでは完成形とは言えません。
よくアイデア出しだけで満足してしまい、その先のアクションにまで持ち込まない人がいます。
結局は、アイデアをどこまでリアルな工夫に落とし込んで形にしていけるのか、という点に意識を向けなければ変化は生まれません。
この小さな工夫については、私も常に気になっているので、何本もブログ記事を書いてきました。
◆ 壁を乗り越えには、産みの苦しみは必要!結局、工夫する方法を考えないと
◆ 【レビュー】『成功する人の一見、運に見える小さな工夫 ビジネスセンスを磨く55の気づきと行動』中谷彰宏
是非、あなたもアイデア出しだけに終わらず、リアルな工夫に取り組んでみませんか?
<小さな工夫に関する本>
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。