5年間の結晶!1万本のNewsPicksの記事から厳選してピックアップした1冊

5年間で1万本、1日5本以上のNewsPicksの記事。おそらく、全記事を漏らさず読み切った方は少ないはず。NewsPicksの元編集長、現CCO佐々木紀彦さんの文章から始まる1冊。

今までにない記事を作り上げて、時代の先端を走る人の言葉や考えを、今までにない記事に作り上げてきました。

その中から、5本を厳選した『NewsPicks BEST SELECTION 2014-2018』を読んでみました。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

 5本のインタビュー、対談、寄稿記事のピックアップ

・本田圭佑・堀江貴文の教育論の対談

・冨岡和彦の大局観

・森岡毅の仕事論

・落合陽一の日本再興論

・楠木建の経営論

どの記事も秀逸な記事(作品)です。

さすが1万本の中から厳選しただけのことはあります。

合わせて読みたいブログ記事

この中で私は、森岡毅の仕事論 と 楠木建の経営論 の2つについてまとめてみます。

 USJを復活させた森岡毅さんの考え方にヒントがある

職能で仕事を選ぶことが必要という森岡毅さんおスタンスの対談内容から展開がスタートされていきます。

確かに、職能を鍛え上げたからこそ、森岡毅さんは、P&G、USJなどで「伝説のマーケター」と言われる存在になったのだから、実績のある考え方です。

ただ、なかなか、一般人には、そこまで突き詰めて職能を持っているのか、と問われると疑問に感じる人は多いのが現実だと思います。

そして、リーダーが優秀でも会社が変えられない理由まで話が展開されていきます。

上下関係の呪縛など、いまだに変わらない部分について鋭く突っ込む森岡節が炸裂しています。

ただ、強気なようで、ハラハラしながらマーケターとして仕事をしてきた様子も、織り交ぜているので、人間的な部分を感じます。

【森岡毅】なぜリーダーが優秀でも会社を変えられないのか

 DeNAを事例に、楠木建の経営論を考える

楠木建さんの記事は、当時、DeNA社は、キュレーションメディアに関する問題で社会的に叩かれていた時に、単なる批判ではなく、経営論として、企業の特性を分類して語るというのは独特なスタイルに感じました。

オプチュニティ企業という成長期の事業拡大期のスタイルを持つ企業と、成熟期に差別化された顧客価値に力点を置くクオリティ企業との違いについて解説をしてくれています。

DeNAがオプチュニティ企業であったがゆえに起きた問題と、今後について丁寧な見解、論を展開していく上で、冷静な目で、企業を見つめている点が秀逸でした。

経営者という存在は、他とは明らかに違う役割を与えられているということが十分に理解できる内容でした。

 アーカイブ記事を書籍にするという手法について

魅力的な内容を選りすぐったという意味で、この書籍の価値は高いと認めざるえません。

ただし、果たして、わざわざ切り出して1冊にまとめる意図はどこにあったのか、と考えると、多少疑問が残ります。

たくさんの記事の中で、読者にヒットするのは、それぞれ異なるわけで、どんな基準で切り取ったのかという点の説明があると、しっくりとする一冊になるように感じました。

少々辛口なコメントでごめんなさい。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。