「自分の健康とご機嫌はコントロールできる」こと、存知ですか? 大切な人を大切にしながら、生き生きと自分の人生を切り開いていくためには、まずは自分の健康やご機嫌のハンドルを、自分でコントロールすることが本当に大切です。 今回はその方法の一つである「メディカルアロマオイルをつかったセルフメディケーション」についてご紹介。ただの雑貨ではないアロマオイルの世界を、のぞきに来てください♪ <イベント紹介メッセージ>
(2022年12月3日(土)13時30分〜)
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
魅力的でオーラを放つ、井筒範子さんの生き方・働き方
サードプレイス・サポーターズの10組のプレゼン会を開催する上で、私が早々にオファーをするリストに入っていのが井筒範子さんです。
出会いは、モリモリ先生のカラフルスペースでした。(2020年9月6日開催)
大手教育系出版社で編集者→IT保育ベンチャー(2枚目の名刺で、web企画支援)のキャリアを積むアラフォー。子どもの健やかな成長と、ママパパが安心して子育てを喜んでいけるための支援を軸にしています。そして、病気をきっかけにシニアや地域社会の「よく生きる」の支援にも興味が出ています。とにかく想いのある素敵な女性です。世の中の人が、人との触れ合いの中で愛を感じ、それぞれの人生をいきいきとまっとうできる、カラフルな社会を目指されています。
この時、オンラインイベントで伺ったお話の印象が強く残って、その後、ゆるやかなご縁がつながってきました。
がんサバイバーの磯部一郎さんの企画を考える際にも、井筒さんのことを考えて、彼女にも参加してもらったことが、ものすごく印象に残っています。
緻密なようで、大胆なようで、勢いのようで、なんとも言えない雰囲気を醸し出す姿に、引き寄せられたのです。
もちろん、がんサバイバーとして生きる姿にも感銘を受けています。
自分のやりたいことやるために、セルフメディケーションで自分をご機嫌に!
井筒範子さんが取り組んでいる「メディカルアロマ」をテーマにしたお話は、素敵なスライドと共にスタートしました。
自分の人生のハンドルは、自分で握って生きる
というタイトルのキャッチに目を奪われて、プレゼンに集中していきます。
大手教育系出版社で編集者→IT保育ベンチャー(2枚目の名刺で、web企画支援)のキャリアを積むアラフォー。子どもの健やかな成長と、ママパパが安心して子育てを喜んでいけるための支援を軸にしています。そして、病気をきっかけにシニアや地域社会の「よく生きる」の支援にも興味が出ています。とにかく想いのある素敵な女性です。
旅行広告会社での営業を経て、大手教育出版社にて、幼児・小学生とその保護者を対象とした教育領域での紙、ウェブ戦略立案・編集ディレクション(たまにライティング)を14年担当。その後IT保育ベンチャーにて新規事業企画に携わりつつ、Wix(CMS)の使い手で第一人者であるWixerDesignや磯部一郎氏が率いる福水戸家にて、個人・中小企業様のウェブコンサルタントとして支援を行っています。現在は、メディカルアロマタッチの分野にも手を広げて活躍されています。
▼井筒範子さんのサイト Wellness life Care
自分のこころやからだの声に耳を傾けているのか、という冒頭の切り出しで、参加者も私も、唸ってしまう展開に。
それだけ、日頃、自分に無理を強いているのではないかと感じざる得ません。
どうやれば、自分をご機嫌な状態で生きていけるのか、という話は、井筒さんの人生の振り返りと深い関係性があります。
彼女自身の仕事メインの生き方から、がんの闘病を経たことで、マインドチェンジを図ったのは、メディカルアロマとの出会いだったのです。
メディカルアロマとは何か?
メディカルアロマは、統合医療の1つとして、現代的なアプローチであり、自然の力を活かしている点が特徴です。
エッセンシャルオイルという形で、誰でも扱えるものです。
イギリス式やフランス式という違いはあるにしても、歴史のある存在です。
井筒さんの語るメディカルアロマは、セルフケアの重要性が語られている点に、日常生活を見つめると誰もが考えさせられます。
アロマオイルの香りの効果もピックアップして解説してくれました。
確かに、心地よい香りって、人間を幸せな気持ちにさせてくれるものだけに、理解は進みます。
0.2秒で視床下部へダイレクトとに届くと言われると、重要なものだと認識させられました。
セルフメディケーションを知るために体験を!シンプルなメッセージと共に
2022年12月19日にセルフメディケーションを体験できるイベントの告知があり、カウンセリング&リラックスヨガに取り組める企画です。
やはり、何事も体験しないと理解できないものですから、こういう機会があれば、是非、足を運んでみることが大切です。
井筒さんが応援・協力してほしいことは以下の3点でした。
ご自身の周りの人に、セルフケアの大切さを話してください
自分でケアするのが難しければ頼ってください。
自らの経験があるからこそ、多くの人に伝えたいメッセージとアプローチがあることを本気で訴える姿勢には、心が打たれました。
▼30分のプレゼンをアーカイブ動画としてYouTubeにアップしています!
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。