都内23区の格差って意識してる?
県民性の違いは、頻繁に取り上げられる。気候や風習まで含めて考えれば、当然の結果と言える。
では、1つの地域の中での差はどう考えれば良いのだろうか。
【PR】敷金・礼金・手数料・更新料が全て無料!
話題になった一冊の本を読んでみました。
『23区格差 (中公新書ラクレ 542)
本の帯が刺激的なので、書店で手に取られた方も多いかもしれません。
収入、家の形態、家族人数、緑・公園など比べると、23区内には大きな違いがあります。
価値判断として、何が良い、悪いと一概に言えないのは、個々人によって、求めるものが異なるからでしょう。
それぞれの区が競い合い、個性を出すためには、行政や不動産ディベロッパーだけでなく、住民の関わり方もポイントだと納得できました。
短期的な住みやすさを追い求めながらも、将来も見据えたグランドデザインを考えられれば、住みやすい街と言えるのではないでしょうか。
住まいと街、暮らしなどをトータルに考えるには最適な一冊です。
【PR】住まいが探せるビレッジハウスなら、欲しい暮らしがお手頃価格で始められます。手数料は一切不要
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。