「税金が高い、何に使われているんだ!」という不満を抱く人は多いものです。
特に、納税通知書などが手元に届くと、この季節がやってきて支払わなければいけないと感じていませんか?
6月に手元に届く、固定資産税・都市計画税の納税通知書を見ながら、この税金の意味を考えてみることにしました。(詳しくは専門家のブログ・本、相談をしてくださいね)
欠かさず届く納税通知書(固定資産税・都市計画税)
手元に見覚えのある封筒が届いた。
納税通知書 在中
6月に入ると、手元に届かなかったことは一度もない。
固定資産税・都市計画税の税額は、固定資産課税台帳に登録された価格(固定資産評価額)を基礎として、税率(固定資産税1.4%、都市計画税0.3%)を乗じて算出します。
さらっと書いてるのが、届いた注意書きをよく読んで、税額算出方法を理解してみようとアプローチしてみた。
なんとも難しい。何度読んでも算出方法がしっくりと頭に入ってこない。
固定資産税額=課税標準額×税率(1.4%)
これだけを頭の片隅に置いておきます。算出方法の理解を半ば諦めて、納税通知書の金額を見つめる。合計税額(年額)が、こんなにするとは、と驚きながら、溜め息をつきます。
年間一括で払うか、四半期ごとの分割で払うかは選択できるものの、家計としては負担が重いものです。
納税は義務として納得するが、その税金はどこに行くのか?
支払わないという選択肢はないので、この際、税金の使い道を調べてみます。
福祉やまちづくりなど、公共サービスや公共施設に形を変えて、身近な生活の場面で使われいると言います。
「福祉と保健」「教育と文化」「警察と消防」「都市の整備」など、使用目的は様々。
納めた税金は、自分自身を含む誰かの役に立っていると納得するしかない。
だからこそ、年間どれぐらい支払っているのか、を明示してくれる納税通知書はありがたい存在なのかもしれない。
固定資産税の納付期限を越えると、延滞金がかかる!
年2.9%〜9.2%(納期期限の翌日から1ヶ月までと、それ以降で率がことなります)
延滞したら課金されるのは仕方がないと諦めるとして、滞納したままだとどうなるのかを調べてみました。
督促状が数回届き、そのタイミングでも支払わないと、財産(預金、給与、不動産)が差し押さえれることになります。
納められない事情があれば、自治体窓口に行き、説明をして、分納のお願いなどをするしかないようです。
また、延滞した場合、コンビニ支払いができなくなります。この場合、ペイジーで納税するか、納期限後でも対応している銀行の窓口で納税する必要があります。
【まとめ】固定資産税を払う時、所有と利用の違いを考える
持ち家でなく、賃貸であれば、固定資産税はかかりません。私も、賃貸アパートやマンション時代は、全く関係のないことでした。
住居という資産(車なども同様に税金がかかりますが)を持っていることを再認識する部分と、シェアリングエコノミー的に、所有しない生き方、どちらが心地よいのか、考えるようになりました。
実際は、自己所有でなく、利用する(賃貸などで借りる)立場だったとしても、税金の一部は料金(家賃)に組み込まれているはずなのですが、明細に記載があるわけではないので、無意識なのです。
【“固定資産税”関連本】
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。