2020年は、行動量×思考の深さ(質)を深めて楽しみたい という思いを元旦のブログに書きました。
今回は、この「行動量」の増やし方について掘り下げてまとめてみます。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
行動量を増やすために、とにかく瞬間の集中力を積み重ねていくことが大事!
行動量を増やすためには、集中力の積み重ねでこなしていくのがベストな方法です。
ここを勘違いして、色々なことにチャレンジしよう、あれもこれもやりきろうとすると気持ちになっていると人は焦ります。
Aのことをやりながら、Bのことが気になり、途中でCが割り込んでくる。
こういう時には、A、C、Bなどの順番に1つ1つを終わらせながら進むのが良いのです。
Aのタスクをこなしているときは、Aだけに集中すること。
他のことはメモに残して頭の中から忘れてしまう。(意識から外す)
例えば、営業マンが顧客への見積もりを作成している間に、昨日起きているクレームのことを気にして、上司から急ぎの仕事を頼まれたとします。
この時に、3つのタスクを全てフラットに取り組もうと考えると、どれも進まず、時間だけが無駄に過ぎてしまいます。
目の前のAのタスク、営業マンの例で言えば、見積もり作成を終わらせることを優先して、他のことは後回しにします。
次にクレームの処理を考えて対策をまとめて、上司の急ぎの仕事に取り掛かる。(この順番は逆でもOK)
目の前の1つのことに集中してやりきって、次に移るというスタイルこそが、結果として、行動量を増やすのです。
マルチタスクを目指すのは良くない!無理やり分散処理をするのは人間の脳には向かないから
忙しいと毎日悩んでいる人たちは、実は、マルチタスクで同時並行で分散処理をするパソコンのように頑張っています。
効率的な印象が残る「マルチタスク」ですが、実は非生産的なのです。
明らかに、脳と身体、心の疲労につながります。
ところが、その疲労感に対して、アウトプットが素晴らしいとは言えないのです。
そもそも、途中経過で無駄に時間がかかっています。
1つずつを集中して仕上げていくほうが着々とこなしていけるのです。
◆ 「マルチタスク」を今すぐやめよう!1点集中で素早く片付けるべし
仕事を大量にこなした時の秘訣は、タスクを集中して順番にこなしたことにある
私が、仕事を大量にこなしたと考えている時期に、どんな風にこなしていたのだろうかと思い出してみます。
毎日、大量のタスク(やらなきゃいけないこと)を抱えていたので、一覧にして書き出すと、少し辟易してました。
とにかく、優先順位をつけて、1つ1つに集中して終わらせていく。
To Doリストを消し込む感覚で、残るタスクを減らすことにだけに意識を向けていました。
割り込んでくる業務も書き加えつつも、今、集中していることをやりきることに必死になっていると、猛スピードで、1つ1つのタスクが終わります。
その代わり、このやり方、生産性は高いものの、ものすごく疲れるのが難点でした。
遊びというか、ゆとりがないために、1つ1つに全力投球を続けていると、疲弊するのは仕方ないですね。
おそらく、優秀な経営者・ビジネスマンは、このスタイルを継続的に続けているのは間違いありません。
途中で他のことを始めたり、並行思考や処理をせずに、とにかく順番にやっていくことが最短で最前の道だと思います。
行動量を増やすのは、瞬間の集中力を積み重ねていくに限る
結論として、やりたいこと、やるべきこと、などの行動量を増やすには、1つ1つの小さなアクションに瞬間の集中力を持って挑むことが大切であり、それを積み重ねていくしか方法がないのは事実。
結果として、行動量は増えます。
やり方を間違えて、とにかく、マルチタスクで進めてしまうと、気持ちや意識が分散し、アウトプットとしてうまくいかず、焦ってしまうので、とにかく1つずつ、目の前のことに集中して、行動量を増やしていこう!
2020年の私の行動量を増やす大事なポイントです。
(話しかけないで!という意味ではないですよ)
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。