【夢リスト】「操体法」を学び、人に施したい!(野寺佳典先生、ご冥福をお祈りいたします)

「操体法」講座を受け始めました!

2ヶ月前に、突如、自分の視界に入ってきた、操体法

今までの整体やストレッチなどの方法と異なるアプローチに興味津々。

勉強会に参加し、個別で相談もさせて頂いた、野寺助健堂の野寺先生の「操体法講座」を受けてみることにしました。

「シンプルで簡単なのですが、とっても心も身体も楽になるので、当院で操体法を受けて頂いたお客様の中から「操体法を身に付けて、ご自分の周りに多くいらしゃる同じように悩まれている方に、操体法なら何とかなるよと伝えたい!」とのお声をこの度頂きました!!

そこで、操体法を行える人になる為の講座を開く事にしました。」操体法講座

土曜の午後に、野寺先生とマンツーマンでの講座になり、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。

16年のノウハウのエッセンスなので、私のブログで安易に公開することは出来ません。

第一回は、操体法以前の話をじっくりと聞かせてもらいました。

感想としては、結局、人間は脳を利用する(騙すとも言う)ことで、変化をもたらすことができる存在であるという事実です。

操体法とは、気持ちいい身体の動きを見つけて実践していきながら、歪みを取り除き、痛みや不調を軽減していくというアプローチ法です。

私が整体院を開業するというプランは、今現在はありませんが、ただ、施術を受けて、一時的に気持ちよさを味わうだけでなく、原理を学びながら、実践して、人に教えることができるレベルまで目指したいと考えています。

教えたり、施術をできるようになれば、もちろん、有料で受け付けます。

人の身体に触れるというのは、大変難しいことです。微妙な感覚も研ぎ澄まされないと、とても、上手になれそうにありません。

自分自身のコンディションも上げながら、誰かの健康にも貢献していきたいと考えています。

じっくりと読んでいる一冊があります。

created by Rinker
¥540 (2024/11/22 00:11:46時点 Amazon調べ-詳細)

実践編のイラストが多い一冊です。

一人で行う場合と、二人で行う操体法が書かれており、今回、自分が習うのは、二人で行う操体法のスタイルになります。

まだまだ、奥が深い世界なので、時間がかかるのは間違いありません。

新しいチャレンジとして、自分がプライベートで取り組んでみます。

あなたも、何か、新しいチャレンジをしてみませんか?

日常の繰り返しだけ、会社の都合だけ、家族の事情だけで、自分の大切な人生を使い切ってしまうのは、もったいないとことです。

どんなことでも良いと思うので、是非、新しいチャレンジを年内に1つで良いので始めてみましょう。

きっと、見える世界、考え方が変わり、本業の仕事にも影響を与えてくれるはずです。

追悼 野寺先生、お世話になりました。(2019.5.14追記)

2016年当時、Facebookの投稿で野寺先生の操体法を習うイベントに夫婦で参加したのが3年前でした。

「痛いことをしません!痛くないように動かして」

不思議な身体の動かし方に魅力を感じて、数回、通わせていただき、このブログ前半のように操体法講座を受けて、数回、直接、教えていただきました。

力の掛け方、姿勢などを教わりつつ、人に施せる基本を丁寧に教えていただけたことに感謝しかありません。

2018年11月に胃がんを発症して、12月末に整体院を閉め、治療に専念されていらしゃいました。

「必ず復活して、再度、整体院を開きます。しばらくお待ちください。」

Facebookのプロフィールに込められたメッセージを読んで、完治されることを願っていました。

2019.5.12、永眠と家族の方が、Facebookにコメントを残されました。

言葉を失ってしまいました。

最後に会ったのは1年ぐらい前、我が子の姿勢を気にして、子供に操体法のテクニックを施してもらった時でした。

簡単に体のバランスをみて、アドバイスをくれた野寺先生。優しく接してくれるので子供も心地よく過ごしていました。

もう、あのマイルドな表情と素敵な笑顔で、静かな整体院で迎えてくれる野寺先生には会えません。本当に残念でなりません。

本当にお世話になりました。ありがとうございます。

私は、これからも操体法のノウハウを学んで、生活に応用していきます。どうぞ見守ってください。

あわせて読みたいブログ記事
身体の歪みを自分で整える?! 先日、Facebookのイベント告知を見ていたら、気になる内容を発見しました。 らくらく健康クラブさん...
立つ、歩く、座る 姿勢を正しく 猫背な自分の姿勢を鏡の前で眺めてから、なるべく意識を高めようと考えています。ただし、日常の自分の体の動きは...
操体法は、体と心の健康を促進するためのシンプルで効果的な方法です。 あなたは操体法をご存知ですか? お知らせ 毎週火曜日発行の...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。