新しい学びとコミュニティの形
ふとしたきっかけで、面白いサービス、コミュニティを見つけました。
「本サービスは、著名人と繋がる会員制オンラインサロンサービスです。
質の高い情報でスキルも意識もアップでき、あなたのライフスタイルがさらに華やかになります。
また、著名人とオンラインで密なコミュニケーションを楽しむことができます。
会員限定の特典や先行イベント案内などココでしか知り得ない情報も繰り広げられます。」
染谷昌利さんの食べ過ぎ上等!ギガ盛りブログ飯 ~ネットで生き抜くマル秘レシピ教えます に参加することにしました。
(料金:4,320円 / 1ヶ月 サロンによって料金は異なります)
こんな方におすすめ との情報が自分にフィットしているような気がします。
・事例を多く学びたい
今、自分が探し求めていたアプローチや情報の可能性が高い。
オンラインで参加するのには、月額料金の支払い後、Facebookの非公開グループに参加することから始まります。
オフラインのセミナーなどもあり、なかなか有意義に活用できそうです。
教室での集合型の学びは時代に合わなくなり、個別指導型にも効率性や盛り上がりに欠けます。
コミュニティにして、参加者同士の交流を盛んにすることが、新しいスタイル。
しかも、オンラインとリアルを組み合わせるという仕掛けは、参加者の意欲を駆り立てる面と、忙しい日々のスケジュールを調整も可能になります。
入会したてのビギナーですが、とても楽しみにしています。
もちろん、このビジネスモデルにも、関心が湧いてます。
自分の顧客と継続的に繋がり、コミュニティを成長させていく考え方。
即効性はないですが、おそらく、運営側がしっかりしていけば、成長が期待できそうなビジネスモデルではないでしょうか。
あなたも、新しいものにチャレンジするのは、新年を待たなくても良いと思います。
「思い立ったら吉日」という言葉の通り、まずはスモールスタートとして、参加してみることを1つでも増やしていくことをお勧めします。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール

-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。