「凡人」を脱するための考え方を、イケダハヤトさんの著書から学んでみる

イケダハヤトと聞いて、故・池田勇人元首相を想像できる人は、歴史好きな人、もしくは、年配の方です。

イケダハヤトと聞いて、ファンとアンチが山ほどいるネット炎上の人と知っている人からすると、彼の著書を読む、読まないの判断は悩ましいというのはわかります。

私自身は、フラットな気持ちで、タイトルに惹かれて読んでみました。

おそらく、Kindle Paperwhiteを買ったことが理由の1つだと思いますが。

あわせて読みたいブログ記事
エコーを買うか、Kindleを買うか、Amazonプライムデーでギリギリまで悩む 今年のAmazonプライムデー、私は色々な商品を見比べつ...

凡人と非凡な人の差はどこにあるのか?

電子書籍を読むようになり、だいぶ慣れてきました。

ただ、通常の紙書籍で数100ページに及ぶ本は、読了できないケースが多く、途中で紙書籍に切り替えたりしています。

電子書籍で読書をする場合、細切れ時間で読むだけに、都度、少し戻りながら読み始めているためなのかもしれません。

「凡人」を脱するための10の考え方。 』イケダハヤト(著)が気になって読んでみました。

凡人は、ほんとうに、変化を嫌いますよね。あたかも自分が永遠の命を得ているかのように、日々を安定的に暮らそうとします。凡人にとって「変化」はネガティブなものです。「非凡」なぼくからすると、これはほんとうに信じがたいことです。変化のない人生なんて、おもしろくないと思いますけどね。安定なんて、だいたいウソですし。変化こそが面白いんですよ、人生というのは。あなたが「変化を恐れる」ようなら、あなたは間違いなく、凡人です。新しい環境に飛び込むことを、ある種の「快楽」だと捉えているあなたは間違いなく、非凡です。

変化を嫌わずに、楽しむ姿勢をもてることが非凡ではない人間に近づく一歩なのでしょう。

現状維持をして安定したいという気持ちを捨て去り、果敢に変化に挑んでいく生き方ができるかどうか。

難しいと感じるかもしれませんが、スタイルを変えれば、誰でも取り組むことができると思います。

変化することを前提として捉えましょう。新しいことを始めることを、当たり前にしましょう。何かを始めるために、理由なんていらないのです。直感が「やったほうがいいよ」と囁いているのなら、それで十分、やってみるのです。もちろん、あなたの挑戦は失敗に終わることもあります。でも、それはあたりまえ。だから、何度でも、始めるのです。その繰り返しによって、あなたは非凡な人間へと成長していきます。とにかく、環境を変えてください。すぐに環境を変えるのが難しいなら、余裕を取り戻すことから始めましょう。凡人であるあなたが、「自力で自分を変える」のは、無理なんです。うぬぼれてはいけません。ぼくだって、自力ではできないから、まず「環境」を変えたんですよ。

著者のイケダハヤトさんは、高知に引っ越すという形で大きく環境を変えて、通勤やごみごみとした都会生活を捨てて、四六時中、執筆ができる環境を手に入れました。

引っ越したり、職場を変える、など私たちも工夫をすれば、環境を変えていくことはいくらでもできます。

優れた人々は、「自分」は幻想であり、単なる観念であることを知っています。ゆえに、自分に対して、好き嫌いも感じません。自分に対するこだわりを捨てることで、判断のスピードも加速します。

自分の存在なんて、幻想だというのは、一瞬理解に苦しみました。

でも、自分という固定のイメージを持ち、縛られてしまうのであれば、もっと、柔軟に変えられるように自ずから手を加えていくことが必要なのでしょう。

非凡であれば全て良いとは言いません。

でも、凡人という響きのまま、一生を終えてしまうのは、なんとも寂しく感じます。

是非、気軽に読める電子書籍だけに一読をオススメ致します。

あわせて読みたいブログ記事
注目ポイントをどこに置く?全てを真似するつもりはない! 自分自身がブログを書くようになると、メジャーなブロガーの存在が気になります。 ...
プロ目線でブログ運営のアドバイスを!電子書籍で プロブロガーとして認められている方々は、個性に溢れています。 どの方も、デビュー当時...
地方創成には環境を変えたい人を動かすのが良い! イケダハヤト氏の本・ブログなどを頻繁に読むようになって数ヶ月。炎上ブロガーとして賛否両論が...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。