心がかき乱される時の対処法を『感情的にならない気持ちの整理術 』から学んでみる

あなたは、心を乱される時にどうしていますか?

日常生活の中で、平常心を伴って過ごしていたくても、どうしても気分の浮き沈み、感情は左右されてる場面が付いて回ります。

仙人にでもならないかぎり、感情を常に一定の状態で留めることはできないのではないでしょうか?

感情コントロールのヒントにつながる一冊『感情的にならない気持ちの整理術 ハンディ版』を読んでみました。

どうしても、人は感情的になってしまう。だったらどうすればいいのか?

私は、とても感情的な人間だと思っています。

感情がコントロールできている範囲であれば、つまり、冷静な判断能力を伴った感情であれば、目の前のココロの動きと、一歩引いてみる自分が保っていれば、何があっても大丈夫です。

ただ、興奮させられたり、怒りに触れる感情が高まると、目の前のココロの動きだけに意識が向かいます。

冷静な第三者のような心持ちを失ってしまうのです。こうなると、周りにも悪影響を与えてしまうだけでなく、後悔につながるような結果も生み出してしまいがちです。

「受験は要領」というキャッチなタイトルで、受験生だった私の世代を揺るがした精神科医の和田秀樹さんの一冊を手に取って、読んでみました。

自分の感情の癖を把握すること

感情的になるのは、自分のことを冷静に見ることができないからであって、事前に癖を把握していれば、解決する方法があると書かれています。

さらに、ストレスを増やす考え方や言動をやめて、どうすればごきげんな状態で生きられるのかのコツを上げています。

やはり、笑顔と素直さ、休むことの重要性、「上書き保存」なアプローチであったり、新しいチャレンジを取り組むことなど、最近、私が意識していたことが並んでいます。

あわせて読みたいブログ記事

私が、色々考えた挙げ句、サードプレイスを自分のライフテーマに選ぼと決めた一面に、自分の感情と習慣のコントロールという裏命題があったことに気づかされました。

喜怒哀楽の感情を大切にすることが人間的だと思っていた20代と比べて、感情を押し殺すことも必要だと感じる40代になり、この狭間のギャップの中で、怒る、イライラするという面だけでも減らしていきたい。コントロールできるような人間になりたい。

そんな考えに至った私には、リラックスしながら読める一冊でした。

感情をコントロールしたいと思う方へ

created by Rinker
¥1,509 (2024/11/22 05:05:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,540 (2024/11/22 05:05:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
DHC(ディー・エイチ・シー)
¥855 (2024/11/22 05:05:07時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。