【映画】「ストロベリーナイト」(2013年公開)は、竹内結子の強引なまでのイメチェンを感じた作品

ストーリーよりも、役者に惹かれる作品というものがあります。

後で振り返ると内容を全く覚えていないのに、役者の表情・演技だけが強烈に残っています。

竹内結子主演の映画「ストロベリーナイト」も、私にとって、中身よりも彼女の演技のインパクトだけが残っている作品です。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

作品への感想はないのに、印象に残る作品は誰にでもある

映画「ストロベリーナイト」を見終えて、作品への感想は何もありませんでした。

ストーリー重視で映画を見ることが多い私が、全く感想が残らないなんて嘘みたいな話。

理由は、竹内結子の存在だけに目が釘付けになったからなのです。

暴力的なシーンがあっても、凛とした女刑事としての竹内結子だけが際立つ

直感と行動力を武器に、数々の難事件の真相に迫り、ノンキャリアで成り上がった警視庁捜査一課・姫川玲子。その姫川玲子率いる姫川班の管轄で発生した殺人事件。

誉田哲也の警察小説シリーズ「姫川玲子シリーズ」をドラマ化して、竹内結子が主演。

暴力的なシーンもあり、引いてしまう人がいそうなリアルっぽい作品です。

ノンキャリアの女性刑事って存在は、今となっては、普通の設定ですが、おそらく、原作当時は希少性の高い存在として扱われていたことがわかります。

彼女の凛とした演技が一際目立っていました。(おそらくテレビドラマシリーズからだと思いますが、私は見ていません)

イメージと違う強くてクセのあるキャラを演じたから

ここで重要なのは、イメージと違う強くてクセのあるキャラを竹内結子が演じたことにあります。

前後した時期に、女性刑事ものといえば、篠原涼子演じる「アンフェア」のインパクトが強すぎて、対比されてしまうと、印象が弱くなりがち。

強い女性刑事を演じるとしても、今までのイメージとして、2人には大きな差が感じられるからです。

わざわざ、この姫川というキャラクターを彼女が演じなければいけない理由はあったのか、この1点だけに意識が向いてしまいました。

普通のOLっぽい演技がしっくりはまっていたのにイメチェンしたかったのか

それまでの竹内結子というのは、普通のOLっぽい役、近くにいそうな綺麗なお姉さんというスタンスなので、インパクトが強烈に残すことない役柄が中心でした。

むしろ、そのほんわかした印象が彼女の良さを引き立てていました。

ただ、自分の役の幅を広げることが、女優にとっても必要だったのは事実。

彼女は、その後、濃いキャラも演じられるように変化しました。

彼女自身が結婚、出産、離婚を通して、人生が変化していたのは間違いなく、これ以降も、さまざまな役を演じていました。

テレビドラマ主演の最後になった「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」などは強い女性のキャラクターを見事に演じていたので、今後の更なる活躍を期待していただけに、早すぎる死に惜しむ気持ちしかありません。

日本DVDドラマ スキャンダル専門弁護士QUEEN 2019 竹内結子/水川あさみ 6枚組DVDdvd
Tcbz

あわせて読みたいブログ記事
2000年初頭の日本映画は、純愛系モノがヒットしていました。 「世界の中心で愛を叫ぶ」「いま、会いにゆきます」などが代表作です。 市川拓...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。