【レビュー】『めんどくさがる自分を動かす技術』冨山真由(著)石田淳(監修)

面倒くさがり屋な自分を変える方法

私は、自分自身のことを「面倒くさがり屋」な人間だと認識しています。そのうえ、できれば楽をして過ごしたいのが本音です。

だからこそ、しっかりやる為に、ある程度の仕組みや段取りが必要になり、継続するためのモチベーションをキープする方法を常に模索しています。

めんどくさがる自分を動かす技術冨山真由(著)石田淳(監修)

「行動科学マネジメント」を展開する石田淳さんのお弟子さんにあたる冨山真由さんの一冊は、タイトルだけで十分、私の胸に刺さりました。

「不足行動=目標達成に必要な行動」をとりやすい環境や仕組みを作る。
「過剰行動=目標達成を邪魔する行動」をとりにくい環境や仕組みを作る。

説得材料満点な切り口は、このフレーズに尽きます。結局、自分が目指すゴールに届かないのは「不足行動」と「過剰行動」の2つが起因しているという事実。

普通に考えれば、「不足行動」を何とかしようと考えます。もっとインプットを増やさなければブログが書けない、とか、体を動かす時間を増やさないとダイエットが成功できないぞ、などが「不足行動」の例にあたります。

そこで、不足を解消するには、「過剰行動」を減らすしかないという観点を忘れがちです。

テレビやネットを漠然と見る「過剰行動」が多い為に、インプットの読書や思考する時間が足りない。

疲れを理由に休息に意識を向けてのんびりしすぎている「過剰行動」があるために、ダイエットに必要な体を動かす行為ができていない。

などと考えてみれば、両方の行動を組み立てることが自分を変えていくには必要なアクションだと理解できます。

どうしても、「過剰行動」は自分自身の「コンフォートゾーン」に繋がる行為の為、減らすことが難しくなります。

冨山さんは、ご褒美とペナルティというマイルールのポイントを設けることを提唱しています。

最後に、「行動定着シート」を利用するという具体的なツールまで用意してもらっている一冊です。

ものぐさで、面倒くさがり屋な私のような人間には、オススメの一冊です。

created by Rinker
¥911 (2024/11/22 03:31:03時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。