一流に憧れても、普通の人には、道のりは遠い。その理由は、習慣の差だと知ってますよね〜。

習慣を分割する切り口

習慣が大切なのはわかるけど、なかなか、良いと思える習慣ほど定着できない。

こんな悩みを抱えている人は多い。

もちろん、私も同じタイプの人間です。

一方で、わかっているけど、やめられない悪い習慣に対して、ゲンナリして、諦めてしまいがち。

自分を変えることは難しい。変えられるのは、意思が強い人だけ。

習慣本は、著者のエネルギーやパワーに圧倒される。読後に、即アクションに切り替えられない。

もっと、簡単に習慣をわかりやすく、小さな単位で分けられたら良いのに…。

一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?  仕事力を常に120%引き出す自己管理』小川晋平 俣野成敏

この本は、その習慣を、時間帯別として、朝、昼、夜に分ける。

分けることで、1つでも取り組めるような気がしてきます。

テーマごとに習慣指南される本は、レベルアップが最後には高すぎて、遠い存在に感じてしまう。

この違いは大きい。

同じように、日、週と区切りを設けてもらえる内容なので区切りがつきやすい。

つまり、習慣とは、小さな行動の積み重ねとして、反復する行為が大半。

もし、一時停止、中断したことで挫折感を味合わずに、喜んでリスタートできれば、自分自身の身についていく。

まずは、小さい単位でやれる日課に分割して設定することが大切なのだと理解しました。

考えてみれば、私のブログを書き続ける習慣も、自分が主催する「サードプレイス・ラボ」の毎月定例開催も、もともと、この世には存在していませんでした。

スタートするには、迷いに踏ん切りをつけて、絶対にやるんだと自分が決め込むことがポイントです。

いきなり、レベルや質を問わずに、まずは実行・実践している自分を楽しみ、自己肯定感を大切にしましょう。

今までの当たり前な日常に流されない日々を目指そうと決めてみませんか?

<習慣に関するオススメ書籍>

created by Rinker
¥1,250 (2024/11/22 09:33:57時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。