ブログを毎日書いて、丸2年!私の中の変化を見つめる
2016年3月31日、私は、この【サードプレイス】ブログをスタートさせました。
ブログ始めました!~サードプレイスで人が輝く世の中を作る!~
なぜ、年度末に?
あの日、聖路加病院の定期診断に子どもを連れていった帰りに、隅田川を眺めていた時
よし!ブログを始めるぞ!
自分の中で何かがはじけた瞬間。
なぜ、あのタイミングで始めたのか?
ブログをやってみたいと思ったのは、私が30代早々だったような気がする。
具体的に何をしたいというのではなく、無料ブログと言われる「アメブロ」などとワードプレイスを使うものの違いは何も理解していませんでした。
漠然と、自分の言葉を世間、世界に公開したどうなるのだろう?
誰も読まないかもしれないけども。
mixi、facebook、twitter とSNSから始めました。
友達、知り合いから始まり、徐々に、その輪が広がっていきました。
30代前半の私はマンネリ感に襲われていました。
楽しく仕事をしていたものの、忙しさとストレス、いくつかの問題を抱えた結果、親が入院し看病の日々もあって、気持ちが不安定になっていました。
楽しくない毎日を卒業したい。
好き勝手なことをSNSで発信する。
意外な繋がりが生まれて、楽しい時間を過ごせる、新しい友達を得ました。
もちろん、人間関係ですから、良いことばかりではありませんでしたけど。
私の変化は、新しい友達と会って、食事をしたり、遊ぶことで、何かが変わりました。
ブログで自由に発信してみたい。ただ、続けられるのだろうか?
その疑問を乗り越える為に、アメブロでブログの仕組みを頭に入れました。
(タグなどを意識するようになりました。)
WordPress関連本を買い、試行錯誤しながら、初心者として設定を始めてみました。
準備が整いつつあったのに、ブログを始める決断ができませんでした。
「自分のメディアを持って、積極的に発信すると良いことが起こる!」と言われても、信じ切れていませんでした。
ただ、あの春の隅田川を眺めていたら、
よし!ブログを始めるぞ!
心の声が背中を押してくれました。
自分の思い、学び、気持ち、いろんなものを吐き出してみよう。
失敗しても、誰にも迷惑をかけないはず。
自分で決めた1つのルール。どんなことがあっても毎日ブログ記事を書こうということ。
質や量を求めず、誰も読んでいないとしても、書く習慣にすることで、自分に変化が起きると、潜在意識から働きかけられた感覚があります。(今だから、言える話ですが)
私が2年で変化したこと (1)行動力
ブログをはじめて、変化したことは、行動力のアップです。
本来、面倒なことはやりたくない、楽をして過ごした私。
ルーティンな日常に流されてることが安心感になっていたのですが、ブログを書こうと思うと、何かネタを探すようになりました。
当然、本を読んだ感想的な記事が中心で書き始めたものの、それだけではつまらないので、外に出かけるようになります。
日常から少し離れたアクションをするようになります。
一駅違う場所で降りたり、噂のスポットに足を運んでみました。
次に、興味が持てそうなイベント、セミナーにも恐る恐る参加してみました。
(高額な何かを売りつけられたら、すぐに逃げ出すと心に決めて)
自分自身の知らない世界を体験、参加、学ぶことをアウトプットしていきます。
自分ゴトを書いているのに、誰かのために書いている感覚が芽生えました。
自分のような普通のサラリーマンが、このブログ記事を読んで、何かが起こったら面白い。
今では、仕事と家族以外の時間を、本を読んだり、考えたりという内向きだけでなく、イベントに参加する毎日になっています。
ほどほどにしないと疲れてしまいますが、新しい人・コト・情報との出会いによって、自分の脳が刺激されていくと、私が変わってきていることに気づかされました。
私が2年で変化したこと (2)時間管理
ブログを続けようと思った時点で、1つの悩みは、自分の時間管理です。
1つの記事を書くのに1時間近くかかっていたので、今までのライフスタイルを変えなければいけない。
テレビをダラダラと見る時間を減らしました。(無駄だけどテレビっ子なので大変でした)
一人で飲み歩き・食べ歩きしていた時間を減らしました。(なんか寂しいし)
なんとか捻出できるようになった時間で、ブログを書き続けます。
さらい、ブログにアウトプットするために、インプットする時間も必要になりました。
残業を減らそう!
働き方改革の風が吹く前、ワークライフバランスが叫ばれ始めていたので、残業を減らすことは推奨されました。
実際は、自分の仕事を棚卸しないと、何が無駄なのかがわかりません。
ちょっとだけ減らす仕事、人に任せる仕事、やめても良さそうな仕事を止めてみる、など色々やっていきました。
すると、確実に、定時の時間までに何をやるかのタイムスケジュールが完成しました。
もちろん、仕事なので自己完結できずに、予定外なことも起きます。
そうだ!仕事以外の予定を入れてしまえばいいんだ!
仕事以外の18時以降の予定を入れます。
若い頃のデートの予定のように、楽しくなってきます。
結果として、集中力と生産性が上がり、無駄な仕事を減らしました。結果は、無駄を減らした分、生産性が上がり、残業時間(残業代も!)は減りました。
優先順位をつける時間管理ができるようになり、私は自由を手に入れて、つくり出した時間に好きなことに取り組めるようになりました。
私が2年で変化したこと (3)マインドセット
私の弱みは、継続力。
瞬間的な爆発力はあっても、長続きしない。
何かを始めても続けられない自分が嫌いでした。
習慣化できないから、ダイエットも、勉強も続かない。
ブログが続けられないかも、というスタート時点での不安。
毎日、とにかく書いて、情報発信を続けてきたら、楽しくてたまらなくなりました。
書けないテンションの日も、内容がイマイチの日も、乗り越えてきました。
やればできるじゃないか!
自分に対して自信を得ることで、マインドセットができました。
やれる、やれない。できる、できない。
決めてるのは、他人ではなく、自分しかいないのです。
自分で書いて人に伝えて、好きな人を応援しながら、楽しいことに夢中になる生き方を、ライフスタイルにしようと思っています。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。