私が、ブログを始めたの情報発信を自分の媒体からやってみたいという思いからです。
もちろん、ブログによって稼げれば嬉しいという思いは抱いていましたが、専業ブロガーとなって生きようとは思っていませんでした。(今も)
続けていくモチベーションや自分のスキルを高めるためにもアフィリエイトブログのジャンルに本気で挑戦したいと思って、この1冊を手に取り、熟読しました。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
◆誰だって簡単に稼げると言わないから、アフリエイトブログ入門として信頼できる一冊
ブログを運営している人ならば、誰だって、それなりに時間がかかる。
どんな記事を書くのか、構成をどうしようか。写真(画像)はどうしようか、リンクや情報をどう見せようか・・・。
そこまで時間と労力をかけるならば、対価として、収益につなげたいもの。
もちろん、最初からブログやサイト運営を事業として展開する人もいます。
楽しくないと続かないのがブログの宿命なので、稼ごうという欲望が全面に出ると、つらくなる人も多い。
だからこそ、アフィリエイト広告の仕組みやGoogleアドセンスなどに期待しながら、チャレンジしたいという気持ちは誰だって芽生えてくるものです。
▼今回、じっくり読んだ「アフィエイト入門本」です。
・アフィリエイトという仕組み
「アフィリエイト(Affiliate)」とはインターネット広告の一種です。ブログやWebサイト上に広告リンクを掲載し、そこから商品が購入された時に、一定額の成果報酬が運営者に支払われます。アフィリエイトの最大の特徴は、商品が売れた時点でもう広告料が発生するという点です。この仕組みから「成功報酬型広告」とも呼ばれています。
この商品が売れた時点でもう広告料が発生するという点が魅力でもあり、ハードルの高さでもあります。
このアフィエイトには、ASP型(A8.net,バリューコマースなど)、ショッピングモール型(Amazonアソシエイト、楽天アフィエイトなど)の種類があります。
まずは仕組みの基本を理解して、設定作業からスタートします。
・テクニック論だけを学ぶにはアフィリエイトは書籍では無理かもしれない
私は、今までも、書籍として、アフィリエイト本は何冊か読んできました。
もちろん、基本的な流れやASPへの登録も済んでいます。
数件、広告を貼って、関連するブログ記事も書いています。
ここまでできるのだから、テクニック論を知りたいという思いは根強くありました。
書籍では、基本と考え方は伝えても、実戦となると、個別の事情に左右するため簡単ではありません。
本人のブログ運営に関するスキル(デザインやHTML・CSSへの理解)が足りないと、伸びていきませんし、試行錯誤を繰り返さないと正解は見つかりません。
また、一時的な成功しても、広告主の都合で掲載ができなくなるケースもあります。
なかなか、固定で継続して成功し続けるのは難しいのです。(勝ちパターンを確立した人は別ですが)
書籍を読んでわかったつもりになるだけでは意味がなく、実際に手を動かして、チャレンジしない限り、何も変わらないままです。
◆『月10万円稼ぐアフィリエイトブログ入門講座』の目次
今回、鈴木太郎氏と染谷昌利さんがまとめた『今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座
Chapter1 アフィエイトブログの基本Chapter2 ブログをはじめる前に知っておきたいこと
Chapter3 今すぐできる!ブログの作り方
Chapter4 ブログのアクセス数や収益を増やす(基本編)
Chapter5 ブログのアクセス数や収益を増やす(実践編)
Chapter6 結果が出ないとき、やる気がなくなったとき
Chapter7 私がブログを通して得たもの、気をつけるべきこと
Chapter1-3は初心者向け、Chapter4-7がブログ運営者向けというレベル分けを感じる構成です。
◆『月10万円稼ぐアフィリエイトブログ入門講座』の初心者向けの内容
Chapter1 アフィエイトブログの基本
Chapter2 ブログをはじめる前に知っておきたいこと
Chapter3 今すぐできる!ブログの作り方
まずは、アフィエイトの基礎を理解して、ブログを立ち上げるまでの基本の手続きから。
ここは、ビギナーの方向けに書かれているので、これからブログをスタートさせたい方は丁寧に読み込んで、準備を進めてほしいパートです。
もし、自分一人で難しければ、詳しい方に教わったり、プロにお金を払って設定を手伝ってもらうという方法もあります。
◆『月10万円稼ぐアフィリエイトブログ入門講座』のブログ運営者向けの内容
Chapter4 ブログのアクセス数や収益を増やす(基本編)
Chapter5 ブログのアクセス数や収益を増やす(実践編)
Chapter6 結果が出ないとき、やる気がなくなったとき
Chapter7 私がブログを通して得たもの、気をつけるべきこと
このパートは、具体的にどう考えて、記事を書き、アフィリエイトを実践していくのか、という基本の考え方が書かれています。
ペルソナ(ターゲットとなる読者層)、SEOの基礎、ASP担当者との付き合い方、など、どれも大事なポイントです。
特に Chapter6、7は著者の二人の経験やブログ運営へのアドバイスの実績を通して語られています。
全体を通して、丁寧で普遍的な内容をまとめている教科書的な入門書であることに感謝したい気持ちになります。
◆アフィリエイトを成功させるために、自分のブログには何が足りないのか
そこで、本を読みながら、この【サードプレイス】ブログにとって、アフィリエイトを成功させるためには、何が足りないのかを考えてみました。
・このブログに合致するアフィエイト広告の商品・サービスがない
まず、根本的な話ですが、サードプレイスという概念にダイレクトに合致する商品・サービスの広告が存在しません。
例えば、健康・ダイエットをテーマにすれば、アフィエイト広告は複数あって、良いものを選択できます。
一方で、サードプレイス】ブログは、雑記ブログ、いや、総合ブログ(言い方は自由)ですから、記事の内容と合致する広告を選べば、どんな展開だってできます。
最低限、このブログのポリシー(運営者の嫌いなものを書かない、など)に反しない限り、どの広告を選んでも構わない分けです。
ところが、これが迷わせる理由。広告料が高いものを選ぶとハードルが高いし、知られていない商品・サービスだと自分がブログ記事をまとめられない。
私が女性コスメの記事を書いてもいいですが、実感が全くないので、信頼性に欠けるのは当然な話。(もしくは、あたり障りのない薄い内容になるでしょう)
・アフィリエイト広告を使った記事は、自分の気合いが空回りしてる
そんな私でも、気合いを入れて、アフィリエイト広告を使った記事を書くこともあります。
気になる人は探してみてください、では偉そうで、無理があるので、実際にアフィリエイト広告を展開している記事を並べてみます。
◆ 【人気商品】ゴミ箱のフタの開け閉めを自動にするジータ(Zita)は、現時点で私は買いません
◆ 子供に正しい姿勢を身につけさせたいなら、Style BX Kids(スタイルビーエックスキッズ)がオススメ
めちゃくちゃ気合いを入れているものもあれば、サラッと書いているものもあります。
ただ、冷静に読むと、このブログ記事を読んだからといって、商品・サービスを購入するのかというと疑問が残ります。
頑張っても、広告主のサイトまでは足を運んでくれた(広告をクリック)としても、購入するかどうかは、わかりません。
それだけ、アフィエイト広告を組み込んだ記事の書き方が不慣れだと感じています。
アドバイスやヒントをいただける方、いつでも、ご連絡をください。
◆アフィエイトで実績を出しているプロやベテラン(先輩)に教わってコツを身につけよう!
結局、書籍であれ、セミナーであれ、オンラインサロンであれ、アフィエイトをブログ(サイト)で実績を出せていないのであれば、実績を出しているプロやベテラン(先輩)に教えてもらってコツを身につけるしかありません。
100%コピーするわけにはいかないので、考え方ややり方を自分にあった形にシフトしていくことが必要なので、「守破離」の世界だとわかっています。
ヒントになるブログやNote記事をピックアップしました。参考にしてみてください
アフィリエイトブログで稼いでいる人が特別な人だと思いがちですが、一緒にお話をすると普通の人が多いです。
ただ、ポイントを掴んで試行錯誤して、工夫をして、というサイクルを回しているのは間違いありません。
小手先のテクニックだけでなく、考え方をインストールしてもらって、あなたもアフィエイトブログで結果を出してみませんか?
私も頑張りますから!!
<追記>
著者二人による出版記念のイベントに参加してきました!!下記ブログ記事を参照下さい
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。