佐々木俊尚さんから「読む力」について教えてもらう

あなたは、頭に入らないほどの情報量に圧倒されているのではないでしょうか。

佐々木俊尚さんの『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全: 脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!』を読んで、自分にアップデート必要なものを見つけ出しました。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

「集中できない」は現代病だと認めてしまえ!

目の前にたくさんのやること、情報量が増え過ぎてしまうと、集中できなくて悩んでしまうのではないでしょうか。

もはや、現代病として「集中できない」のは仕方ないと認めてしまえば、だいぶ気持ちが楽になります。

考え方を180度変えてしまえば、あなただって、日々の取り組み方が変わるでしょう。

集中しようなんて考えない!マルチタスクではなく、ショートな連続タスクで!

個人的に、マルチタスクとして、同時進行をやろうと思うと、非効率になりがち。

むしろ、頭が疲れてしまい、パフォーマンスが落ちてしまうのがマルチタスクの現実。

この問題を解決するために、ショートな連続タスクで切り替えていくことのほうがスムーズに進みます。

15分程度で、どんどん、次から次に取り組んでいけば、苦手なものも乗り越えられるはず。

読んだものをデジタルと脳に分散しておく

今回の『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全: 脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!』を読んで、佐々木俊尚さんのスタイルを学びました。

全ての情報、読むものを頭に入れてストックしておくことはできません。

基本はデジタルの中にしまっておき、概念的なものは、自分の頭の中に格納するというアプローチ。

この分散方法は、意識的にやらないと難しそうです。

何もかも、デジタルに保存して、タグをつけておけばいいと判断してしまいがち。

結局、自分の脳をどのように使うのが効率的なのかも工夫が必要という話です。

大量に情報を収集しようと考える疲弊する

年々、情報量が増えていくなかで、自分の頭・脳に蓄積しておこうとするのは、明らかにキャパオーバーを迎えます。

また、情報を収集して加工する手間をかけないと、いつまでも、誰かの情報を右から左に流すだけの存在になっては、何の意味もありません。

情報量そのものの処理は、コンピューターに人間が勝てるはずもなく、思考としての深みをどこまで構築できるかが、人間の特徴を生かす方法です。

あわせて読みたいブログ記事
何か新しいことを覚えよう、やろうとすれば、知識を頭に叩き込むために、ひたすらインプットをしようとします。 もしくは、短い時間でもSNSやニ...
よい結果、アウトプットを量産する人になりたければ、インプットを止めては元ネタや情報が枯渇してしまうもの。インプットの蓄積を止めないこととアウトプットはワンセットです。もちろん、インプットだけでもダメだけど。
発信する人が増えて、発信する情報量が増えたのは間違いないが、発信力は高まってますか? インターネット上で、個人が情報を発信することが普通な...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

 ◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)

サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)

【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)

◆ サードプレイスラボのあんてる(note)

◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)

◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)

サードプレイスラボ(専用サイト)

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。