卓上カレンダーって、役立ちますか?
最近、卓上カレンダーって使っていますか?
以前は、紙の手帳やメモ帳とセットにしながら、デスクの上で、大凡の個人の予定を見える化してくれた便利なツールでした。デスクの上でさりげなく必要なアイテムでした。
最近、あまり役に立たないということに気づかされています。
あなたはどう思いますか?
年末に手に入れるのは、手帳、カレンダー など、でした
年末になると、来年の準備として手に入れたいのは、手帳、カレンダーなどのアイテムです。12月後半になると、紙袋にカレンダーを入れて得意先を回る営業マンよく見かけました。
販促品の一環として、カレンダー、手帳などをお客様に配るという行為が減りました。
販促品として喜ばれないものは無駄と捉えて、企業も経費削減にシフトしているのが現実です。(販促品って作り手側の満足で、受け手は絶対に欲しいというものは少ないので)
実は使えない!卓上カレンダー
フリーアドレスの職場環境や、コワーキングスペースを使うようになると、自分の卓上カレンダーって活躍する機会が減ります。
自由な場所で仕事をするので、デジタルツールとして卓上カレンダー機能があれば、十分足りてしまいます。手帳はメモ機能であったり、スケジュールを俯瞰するなどの役割がありますが、卓上カレンダーは書き込みも小さく書き込む程度です。
卓上カレンダーは、明治後半に生まれた日めくりカレンダーや卓上日記といわれるものをルーツにしています。
個人が固定の場所で仕事をする時代には、手元におけて、すぐ見れる卓上カレンダーの役割は重要でした。
しかも、1日の予定が1-2件で収まる時代であれば、書き込みの負担も多くありませんでした。
今は、日々のタスク量が増えて、複数のプロジェクトを掛け持ちする個人が増えてくると、卓上カレンダーの書き込みでは収まりません。紙の手帳であっても、細かい管理ができず、デジタルツールとしてスマホやPC上のアプリなどを活用しています。
個人的には、Googleカレンダーを常時開ける環境さえあれば、反映漏れがなければ何も困りません。アラート機能もデジタルに任せた方が確実です。
今後は、AIスピーカーに予定を確認・調整させる時代がやってくるのかもしれません。
それでも卓上カレンダーが欲しい人へ
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。