ディープフェイクまで来ると何が真実なのかわからない!騙されない!拡散しない!

なにがファクトなのか?それはフェイクニュースではないのか?

そんな疑問を感じるようになったのは、いつからなのでしょう。

情報に事実と嘘が混じり、拡散されていく社会だからこそ、自分として基準を持たないと、間違いの片棒を担ぐことになります。

このややこしい問題を少し一緒に考えてみましょう。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

ファクトチェックって地道にやれば誰でもできるって

「ファクト」という言葉を耳にする機会が増えていませんか?

ベストセラー本『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』が影響を与えているとも言えます。

今、目の前で触れた情報は本物なのだろうか。

我々の常識は思い込みに過ぎず、真実は全く違っていたら驚きます。

こんな状況でも、地道なファクトチェックをすることで解決できると語るかが、立岩陽一郎さんの著書『ファクトチェック最前線―フェイクニュースに翻弄されない社会を目指して』です。

彼は、ジャーナリストでなくても、正式な情報にアクセスして、確認すれば、誰でもファクトチェックばできるというスタンスをお持ちです。

ファクトチェックは公式で正しいデータや常識を追うこと

このファクトチェックとは以下のように定義されています。

ファクトチェックとは、社会に広がっている情報・ニュースや言説が事実に基づいているかどうかを調べ、そのプロセスを記事化して、正確な情報を人々と共有する営みです。一言でいえば、「真偽検証」です。(ファクトチェック・イニシアティブ サイトより引用)

事実なのかどうかを丁寧に調べて、正確な情報と確認して共有する点が特徴です。

暴露などを目的にしているのではなく、あくまでも事実を確認して展開することに価値があります。

意図的にせよ、無意識にせよ、影響力のある立場の人間が発することで、誤解を生むケースが見られます。

さらに、SNSなども含めた拡散力によって、社会全体に真実と思われて、広がっていきます。

もし、あなたの社会悪な偽動画が拡散したら

フェイクニュースからディープフェイクに手法が変わりつつあり、何が事実なのかわからない時代がやってきています。

有名人のそっくりさんの動画よりも、あなたの偽動画が広がるのは怖いことです。

自分が社会悪に関わっている偽動画が、ディープフェイクとして作られて、流されて拡散したら、対抗する術がありません。

個人の信用を失ってしまうとダメージは計り知れません。

危険な状況が目の前に迫ってきています。

関連記事

ファクトチェック意識をもって、全てを鵜呑みにしないことが大事

大量に溢れる情報のなかに、嘘情報(デマ)が紛れ込み、世間に広がっていくことは危険なことです。

ファクトチェックを自分自身でやろうという意識を持って、目の前の情報を鵜呑みにしないでように注意をしましょう。

あなた自身がファクトチェッカーとして活躍してもいいのですから。

ファクトチェック関連本

created by Rinker
¥693 (2024/10/06 18:58:52時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。