2021年10月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

忙しくなってきたり、疲れる毎日が続くと、本を読む時間が確保できない2021年10月でした。本を開いても、数ページより読み進められない時、私は自分のブログの書評記事を読んでみます。

改めて、本の内容を思い出すこともあれば、忘れていて再度読もうかと思うこともあるし、自分の書評の質が悪くて、書き直すこともありました。(誤字脱字も発見しました)

2021年10月の月間の各記事のアクセス数からランキングを発表します!

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

2021年10月度「書評風」記事ランキング TOP5

書評風記事は、私自身が削除しない限り、少しずつでも新しい記事が増えていきます。

ストックできる資産であると思いつつも、古い記事のリライトも少し入れたくなったり、関連記事のリンクも貼りたくなったりすると、新しいものを書く手が止まってしまいがち。

途中までの下書き記事を1日も早く公開しようと考えつつ、書評は著者と記事を読んでくれる方へのギフトという姿勢は忘れないように、と基本に戻ろうと思います。

今月書いた記事がランクインすると涙が出そうになります

どんな書評風記事が読まれているのか、GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)でチェックするとき、ドキドキします。

いつもと変わらないと残念な気持ちで終わる時と、意外性があって、なぜなのだろうかと考える時、どちらもあります。

今月は、後者でした。

それでは、トップ5のランキングを発表していきます。

◆第1位:15年以上前に、優秀な人材を流出させない方法が「副業OK」と判断した企業が日本IBMだったという話に驚く(2018/8/10

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥23 (2024/11/22 08:04:22時点 Amazon調べ-詳細)

副業生活のすすめ』(川村亮 著)の書評風記事がスピンオフしまくっているので、本当に書評と呼べる内容なのか?と問われてしまうと、困ってしまう記事です。

ただ、今から20年近く前にも、副業というものに関する本が世に出ていたものの、より隠れてやる存在感が強かった内容だったことは覚えています。

今は、時代が代わり、「副業を認めてくれる会社じゃないと転職・就職しない」という人もいると耳にすると、驚かされます。

もし、まだ、読んだことがない方がいらっしゃれば、こちらのブログ記事を読んでみてくださいね。

15年以上前に日本IBMは副業OKだったって! 副業解禁、働き方改革という世の中の流れは加速しています。 私が驚いたのは、21世紀初...

◆第2位:がん患者を救いたい男の強い思いが「コロイド化ヨウ素水」を引き寄せた(2018/7/10

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥2,090 (2024/11/22 10:10:22時点 Amazon調べ-詳細)

末期がん患者を救った男 がん治療”逆転”の軌跡』(白木茂 著)

この書評風記事は、本のタイトルと中身の希少性が全てです。

私のブログ記事のパワーとは言えないかもしれません。

「コロイド化ヨウ素水」について、あなたは何かご存知ですか? 自分や身内が、がんになったら、どうすればいいのだろうか。その時、医療の力で救っ...

◆第3位:思わず手に取って引き込まれた一冊!『夫が倒れた!献身プレイが始まった』野田敦子(2021/1/14

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
主婦の友社
¥2,152 (2024/11/23 01:27:59時点 Amazon調べ-詳細)

今回、初ランクインしたのが、野田敦子さんの『夫が倒れた! 献身プレイが始まった』です。

偶然の出会いの1冊は、自分に響くフレーズがタイトルにあったり、表紙に引き寄せられてしまいます。

自分が倒れたら妻や子どもに負担がかかるのは間違いないと考えて、真剣に読んだ記憶があります

たまたま、手に取った一冊にこそ、意外に素晴らしい出会いだったりするものです。 野田敦子さんの『夫が倒れた! 献身プレイが始まった』は、読み...

◆第4位:赤裸々に語りすぎる『真実のラブレター』愛本絵美(著)から感じた人生との向き合い方(2021/10/16

↓今回、書評記事になった本

created by Rinker
¥2,782 (2024/11/23 01:28:00時点 Amazon調べ-詳細)

書評風ブログ記事を書いた月に、ランクインって、ものすごく嬉しいものです。

真実のラブレター―愛と孤独の泣き笑いノート』(愛本絵美 著)は、知り合いの方(ペンネームで執筆)が書かれたのを知り、急いで読んだ一冊です。

人生って、色々なことがありますけど、丁寧に振り返って、正直に語られているのが、本当に胸に響きました。

知り合いの方が書いた本は、できるだけチェックしたくなりませんか? 私も、愛本絵美さん(ペンネーム)が書いたデビュー作『真実のラブレター―愛...

◆第5位:内海聡(著)『医師が教える新型コロナワクチンの正体』を読んで、ワクチン接種するかどうか考えてみよう (2021/6/25

↓今回、書評記事になった本

緊急事態宣言が明けても、まだ、この本がランクインするとは思いませんでした。

私が、この本『医師が教える新型コロナワクチンの正体 本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン』を読むのは、1回目の接種前でした。

おそらく、不安を抱えて、打たれた方、迷っている方が読んでくれているのだと思います。

内海 聡(著)の『医師が教える新型コロナワクチンの正体 本当は怖くない新型コロナウイルスと本当に怖い新型コロナワクチン』を読んでからコロナワ...

関連ブログ記事
読まなきゃいけない本と読みたい本の境目はどこにあるのでしょうか? 私の場合、読書会直前で、ものすごい集中力で本を読むことと、必要に迫られて...
本をコツコツと読んで、心地よい気持ちになって、そのエッセンスを誰かに伝えたいという思いで、書評風ブログ記事を書き続けています。 新しい本や...
【サードプレイス】ブログ  <最新版>「書評風」記事 人気ランキングを発表します。 是非、記事を読んで、味わってほしいです。 お知ら...

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。