
宇宙飛行士・野口聡一さんが地球に戻ってからつらかったという話に驚いた!
野口聡一さんの『どう生きるか つらかったときの話をしよう』を手に取ったのは偶然です。 宇宙飛行士になって成功を遂げた彼が、何がつらかったの...
野口聡一さんの『どう生きるか つらかったときの話をしよう』を手に取ったのは偶然です。 宇宙飛行士になって成功を遂げた彼が、何がつらかったの...
あるYouTube動画で澤章さんの存在を知り、彼のことを調べて、著書『ハダカの東京都庁』に辿り着きました。 2021年時点で、元東京都...
小野田寛郎・旧陸軍少尉という人物を、遠藤雄弥(ほぼメイン)と津田寛治の2名が演じた「ONODA 一万夜を越えて」という映画は、フランス、...
Kindle Unlimitedで、寺澤伸洋さんの『君たちはFIRE後どう生きるか: FIREして人生を変えた男女20人のリアルストーリー ...
2024年の東京都知事候補の石丸伸二氏の『シン・日本列島改造論』をKindleで読んでみました。 彼が、注目されている理由、人物を知る...
大前研一氏の『シニアエコノミー 「老後不安」を乗り越える』を手にして読み始めて、ワクワクしていたのですが、全般を通して、特別なものを感じ...
6月は祝日のない月で、1か月が長く感じるだけでな、長雨も増えるので、憂鬱になりがちです。 だからこそ、本に向かう時間を意図的に増やして、書...
「人的資本経営」という言葉を耳にする機会が増えたものの、実態がよくわからないという声は耳にします。 確かに、わかりにくい言葉・概念だと...
思わず、タイトルの意外性に手を止めてしまう本ってないでしょうか? 私は、『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(針貝有佳...
吉田彩さんの『婚活は地獄である』をKindle Unlimitedで読んでみました。 彼女は、たくさんの電子書籍を出版している...