【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

『悪者図鑑』(トキワエイスケ 著)を読みながら、親鸞の悪人正機説が頭をよぎった!

2024/3/8

グローバル社会起業家:トキワエイスケ著の『悪者図鑑』をタイトルに惹かれて読みました。 期待の意図とは少し違いましたが、エリートの抱える悪人...

記事を読む

【映画】「ケイコ 目を澄ませて」(2022年公開)岸井ゆきののボクシングに打ち込む姿と目が最高でした

2024/3/5

世界中の映画祭で絶賛された「ケイコ 目を澄ませて」をAmazonプライムビデオで見ました。 女性ボクサーの作品といえば、クリント・...

記事を読む

資産運用検定3級合格!まずは、基本から学んで地力をつけないと!他人の情報に振り回されないために

2024/3/3

資産運用の重要性というのは、人生100年時代において、自分の老後まで含めたマネープランをしっかりと考えて、自ら準備をする必要性を感じると誰に...

記事を読む

2024年2月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2024/3/1

書評記事ではなく、書評風ブログ記事としているのは、私が丁寧に本の要約をしていないというスタンスを物語っています。 結局、本を読んでも、エッ...

記事を読む

【映画】「仮面病棟」(2020年公開)リアルな医療現場で起きるミステリー

2024/2/28

偶然に、映画「仮面病棟」をNetflixで見てみました。 どんな役でも、ビジュアル的な変化が少ない(特に髪型!)俳優・坂口健太郎が主役...

記事を読む

【開催レポート】内面の充実が人生を変える 人を集める人気・内面の価値を高めるジンキ(人気)につながる人気学(サードプレイス・ラボ 第86回)

2024/2/27

ある日、知人が新しいもの(仕事、プライベート含む)をスタートすると気になりますよね。 私は、伊藤健太郎さんが、帝王學を軸にした起業サポ...

記事を読む

日本人に多いストレートネックを改善するには、高反発まくら【モットン】を使ってみましょう!

2024/2/24

日本人に多いストレートネックの原因や対策について解説します。 さらに、具体的な対策方法として、株式会社グリボーの首肩対策まくら【 高反...

記事を読む

日本では風呂場で年間2万人が不慮の事故で亡くなっている!風呂カラオケは簡単で楽しい!

2024/2/20

入浴中にご機嫌になると、思わず歌いたくなりませんか? 声とのどの専門医・渡邊雄介先生の『毎日10分-長生き風呂カラオケ』をじっくりと読...

記事を読む

50歳のオジサン俳優がマイルドな名探偵として活躍!

2024/2/17

新しいスタイルの名探偵というのは、副業的や無意識なものなのかもしれない。 『左右田に悪役は似合わない』(遠藤彩見・著)を読んで、私が一言で...

記事を読む

日本人の私たちへの問いかけ『今日、誰のために生きる?』は、日常を見つめ直すには良書です

2024/2/15

単身でアフリカのタンザニア へ渡り、村人と生活を共にしながら絵を描き続けてきた、SHOGENの話と幸せの翻訳家・ひすいこたろうの共著『今日、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next
  • Last

人気記事

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.