自分のプロフィールって見直しが必要じゃないかと。
私のプロフィールがしっくりこない。
自分をリアルに伝えたいことが噛み合ってない。最近、そんな違和感が強くなっていました。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
プロフィールで何を伝えれば良いのか
そもそも、プロフィールとは何でしょうか?
名前、年齢、学歴、職業、家族、資格、趣味…。
この程度の内容なら、履歴書で済みます。
プロフィール=履歴書 ではありません。
自分に興味を持ってもらえるストーリーが必要で、共感してもらえてこそ、プロフィールは相手に届くもの。
【ギガ盛ブログ飯】ストーリーテリングを踏まえたプロフィールの作り方に私が参加したタイミングは、絶妙でした。
【ギガ盛ブログ飯】ストーリーテリングを踏まえたプロフィールの作り方に私が参加したタイミングは、絶妙でした。
インパクトのあるプロフィールを書かないと響かない。
ヒーローズ・ジャーニーという12のステージ、8つのキャラクターなどを実際の例を元に考えて見えると、典型的な起伏のあるストーリーがあってこそ、人は引きつけられるというポイントが納得できました。
アップダウンのある起伏溢れる物語があってこそ、相手に伝わるものだと。
ただ、普通の感覚からすると、そこまで変化が激しい人生を歩む人ばかりではありません。
だからこそ、「人を操る6つの要素」が鍵を握ります。
1.返報性
2.コミットメントと一貫性
3.社会的証明
4.好意
5.権威
6.希少性
この中でも3つのポイント、社会的証明、好意、権威に力点を置きます。
誰もが認められているという印象を与え、親しみやすさなどの好意を感じさせ、社会的地位などの権威を活用する。
相手に自分をわかってもらえるためには、魅力あるプロフィールが必要。
(ただ、盛りすぎてはいけません)
話を聞いてわかったつもりになりつつも、実際に自分が書いてみないとまとまらないもの。
その先は、ワークショップとして自分で書く時間を用意してもらえました。
ワークショップとして自分のプロフィールを書き、近くの人とシェアする
実際に参加者が内容を理解しつつ、自分のプロフィールを書き出してみました。
恥ずかしいながらも、近くの人とシェアをすることで、どうやって、プロフィールをまとめて相手に伝えると良いのかが具体的に理解できる機会でした。
私個人は、もう少し掘り下げて書き直そうと決めました。
今回、会場になったBasis Point の 汐留 Lab.2ndは、最大で60名ほど収容できるスペースで、なかなか居心地の良い開放的な会議室。
機会があれば、他の会議室、コワーキングスペースも活用してみたいと思える施設です。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。