【初体験】臼と杵を使っての餅つきって重労働なんだぞ!

人生で、お餅ってどのぐらい食べてきましたか?

お正月に何個食べて、それが何年分、と計算してみるとかなりの量のはず

すでに、切り餅のシングルパックとかでしか餅を食べないのがスタンダードなので、実際に、臼と杵を使って、お餅をつくなんて経験者が大幅に減っていると思います。

created by Rinker
サトウ
¥982 (2024/03/29 04:05:09時点 Amazon調べ-詳細)

私、人生で初めて、餅つきをリアルで体験してきました!!

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

まずは、餅米を研いで蒸す

前日の晩くらいまでには、餅米を研ぎます。

実際は、研ぐというよりかは全体を手で混ぜて、濁った研ぎ水を何度か取り替えるイメージです。

次に、強火で45分~1時間弱程度、餅米を蒸す作業に入ります。

米を蒸す時は、蒸し布も使うことで、蒸し上がり時に取り出しやすくなります。

一度濡らしてかたしぼりにした蒸し布を蒸し器に広げ、水気を切った餅米を広げます。

蒸気が通りやすいように、中央を少し開けてドーナツ状にして、蒸し布をかぶせたら蒸す準備の完了です。

餅つきは準備が大事!

餅つきは熱々に蒸された餅米を熱いうちにつくことが大事なので、餅米が冷めないよう臼と杵も温めておく必要があります。

餅米が蒸し上がる少し前になれば、中に入っていた熱湯を捨て、清潔なふきんなどで水気を軽くざっとふき取ります。

餅つきをするときには合いの手を入れる人が使う手水と、杵の先を湿らせる水が必要になるので、それぞれお湯を準備しておきます。

臼と杵を使って、餅をつくのは結構大変!

餅米が蒸し上がった時点で、臼に熱いうちに移します。

臼に入れた餅米ははじめはつかずに、体重をかけて杵でぐいぐいと潰していきます。

臼のまわりを回りながら均一に潰します。

餅米全体を丁寧に潰すことができたら、ここからつく作業になります。

結構、この作業が地味なのですが、大変でした。

杵を使って餅をつくのは力を入れすぎず、振り上げた杵の重さを利用して、落とすようにつくのがポイントと教わりました。

途中合いの手を入れてもらいながらつくのですが、合いの手はついた餅を『外から中へ』と折り込むように動かします。

餅全体を均一につくために、途中1~2度くらい、餅全体の上下を返すとよいです。

合いの手を入れながら外側の餅を中央に集めつつ餅をついて、餅米の粒感がなくなり、全体がなめらかになれば完成です。

今は、機械で餅をつくのが普通

今回、人生で初めて、臼と杵で餅つきをしました。

米を潰す作業が重労働だったし、何気に粘り気が出てくるまでは時間がかかりました。

餅をつく工程が機械化されたのは納得できます。

だって、絶対便利ですから。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。