骨伝導イヤホンを使って快適なテレワークができた!

日常生活も仕事も、オンラインの比重が増えたことで、イヤホン生活が続いて、コンディションがイマイチになった人が増えています。

結果として、耳の痛みを感じるので、骨伝導イヤホン(OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン)を手に入れました。

噂以上に快適すぎて、大満足なので、今回、ご紹介します。

骨伝導 通話専用 OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

正直、普通のイヤホンでは耳が痛くてたまらない!

コロナ禍をきっかけに、在宅でオンライン上の会議(ビデオ会議ツール)を使う場面が増えました。

ハンズフリーでパソコンの音源だけを使うには雑音も含めて厳しいので、当然ながら、イヤホンをつけてました。

常時、耳にイヤホンを指し続ける毎日が増えて、長時間利用していると、当然ながら、耳が痛くなってきました。

とはいえ、ヘッドフォン型では、他の音が遮断されるし、マイクを別途用意しなければいけないのは面倒。

何らかのイヤホンを買わなければいけないと思って、商品を比較検討した結果、OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホンを購入して、利用することになりました。

テレワーク(在宅勤務)で使うイヤホンは、生活音も逃せない!ハンズフリーは必須

テレワーク(在宅勤務)で新しくイヤホンを購入するにあたり、課題(希望要件)をピックアップしてみました。

主に下記3点です。

・音質がクリアであること

・マイクと一体型で装着に負担にならないこと

・ケーブル系がなく、Bluetooth環境で接続できること(充電の持ち時間)

聞こえる音質も、話す声も相手にとってクリアであることは最優先です。

しかも、マイクと一体型にしなければ、デスクの上に別途マイクを設置する余裕はありません。

もう1つ大事なのは、パソコンなどのデバイスから、イヤホンのケーブルを繋ぐタイプをやめることでした。

以前、Bluetoothイヤホンで、片耳ずつに差し込んで自動ペアリングするワイヤレスイヤホンを使用していました。

最初は便利に感じたものの、片耳ずつ音声が途切れたり、落としそうになったり、充電状況にも差が出るという点で不便に感じていました。

骨伝導ということで、耳にイヤホンを刺さずに使えるので、耳の痛みと格闘する必要がなく、さらに、外部の音も聞き取れるという優れもの。

ワイヤレスでハンズフリーで装着感に抵抗なく使えるイヤホンを、と言うのが最大のポイントで探してみた結果、OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン を選んだのです。

骨伝導 通話専用 OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます

職場の同僚からのレコメンドを参考にした

新商品は、レビューを確認しますが、アマゾンレビューで、4.5 というハイスコアの人気商品であった点は惹かれていました。

ただ、ワイヤレスイヤホンにしては、コストが高すぎる印象もあり、購入を躊躇していました、

家族で終日外出して、食事も楽しめるぐらいのコストをかける必要性があるのか、と悩んでいました。

私は、同僚が、この商品を購入しているユーザーだったこともあり、おすすめポイントを確認して、購入を決意しました。

とにかく、高品質で充電の持ち時間が長く、装着感が軽やかであると言うポイントが気に入りました。

骨伝導 通話専用 OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます

購入・利用してみての感想

自分自身が購入・利用してみて、レビューも同僚の評価も正しかったと満足じました。

とにかく、この骨伝導ワイヤレスイヤホンを装着しての不快感が全くないのです。

音質も良く、ガイダンスもシンプルで使いやすいシンプルな機能性。

コストが高いだけに、失敗はしたくなく慎重に選んだ商品でしたが、見事にヒットしました。

骨伝導 通話専用 OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます

残るは、自動充電などの機能があれば、という理想だけ

OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン は、フル充電をすれば、16時間連続使用できる仕様なので、大変便利なのですが、電池の残り持ち時間がギリギリまでわからない点だけがネックに感じます。

日を跨いで使用すると、どの程度、充電がなくて使えるのかがわからないのです。

25%を切ったあたりからは、5%減ることにアナウンスをしてもらえたら、格段に利便性は高まるのではないかと感じました。

骨伝導 通話専用 OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます

あわせて読みたいブログ記事

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

 ◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)

サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)

【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)

◆ サードプレイスラボのあんてる(note)

◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)

◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)

サードプレイスラボ(専用サイト)

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。