「頑張ろう!」と歯を食いしばるよりも、「楽しい」と笑える人生を選ぼう!

努力と根性の隅っこ世代は「頑張ろう!」を唱えてばかりいた

私は、子供の頃から「◯◯を頑張ろう!」という環境で育ってきた世代です。

努力と根性という、スポ根世代の一番最後を歩んできたので、身体に染み付いています。

ある意味、ドMな体質とも言えるので、しんどいことが嫌いではないと感じます。
(言行不一致になりがち)

ただ、これが年々しんどくなってきました。楽しくないこと、面白くないことに時間を割くのが嫌いになりました。

例えば、無駄な会議は呼ばれても不参加(サボる)か、参加中に別のことを考えています。
何も生み出さないことに時間を使うのが嫌でたまらないのです。自分の人生のほんの一部でも、無意味に使うと損した気分になったからです。

逆に、あえて避けていたこと、自分には向いていない、得意ではないと思っていたことには、一度はチャレンジするようにしています。人生で、あとどれぐらいビギナー体験ができるのかを楽しむことに決めたからです。

一方で、このブログのように続けることも大事にしています。ただ、無理矢理続けるのは好きでないので、ある日、ぱったりと書くのを辞めてしまうかもしれません。

人間ですから、今日は書きたくないとか、書くネタがつまらないとか、時間がないとか、いい訳も頭をよぎります。

だからといって、3行ブログを書くのも、自分のスタイルに合わないので嫌いです。

不完全な記事でも、とりあえずアップしておいて、後から手を加えるパターンは、最近、増えてます。未完成を世に出して、自分都合で修正を加えるなんて、ずるいのかもしれませんが、自分に正直に生きるには、このような方法も必要だと感じます。

自然体で楽に過ごしているように見える若い人たちと、あくせく頑張るだけの年上世代と肩を並べるために踏ん張るよりも、楽しいのではないかと考えるようになりました。

私の価値観のパラダイムシフト

考えてみれば、自分の価値観がどこかのタイミングで切り替わったのは間違いありません。

20代までは、しゃにむに頑張りました。歯を食いしばる自分が好きだったのかもしれません。

ところが、その自己陶酔したような頑張りが、必ずしもアウトプットに繋がらないことを何度か味わうと、自分の考え方や生き方を見直す時期がやってきました。

やりたいように生きよう。

人と比較して上下を競うのも否定はしないけど、その点にあくせくしすぎるのは楽しくない。むしろ、痛くて、ツラい話だと認めるようになりました。

このポイントを極めたら、別の人生が完全にスタートするのかもしれません。ただ、そこまでの勇気と決断は、簡単ではありません。今は、自分の生き方として、少しずつパラダイムシフトを感じながら、試行錯誤してチューニングすることが私には向いているようです。

自分の変化を目の当たりにしながら、取捨選択を試みると、想定外のことも訪れます。自分の信念や思い入れが間違いであったと気づけば、拘りすぎずに軌道修正すればいい。

ポイントは、楽しいか、楽しくないか、だと。

常に、その1点を意識に置くことで、視点が変わり、考え方が変わります。

もし、あなたが、袋小路の中にはまっているならば、価値基準の物差しを、今までと違うものに変えてしまうことをお勧めします。

<楽しい人生を送るヒントになる本>

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。