本を読むのは、楽しめないとしんどい時間になります。(苦読です)
仕事上に必要だったり、差し迫った知識を得るために読む場合など、いや嫌な気持ちがあると、頭に入らないし、心が受け入れていません。
ここを乗り越えるには「楽読」というメソッドを石井真さんが提案されています!
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
「楽読」というネーミングが素晴らしい!石井真さんのメセッドとは
目の前に積んである本を読むためには速読は不可欠な私にとって、常に残る課題が速読。
もちろん、早く読むだけではなく、ちゃんと理解を経てインプットをして、自身の習慣やブログなどにアウトプットできることが大前提なもの。
色々な手法は多い「速読」ではあるものの、なかなか成功できる人は少ない。
理由は、頭のなかで「音読」しているからに過ぎない。この癖を取り払うのは大変です。
目の動きのスピードと脳の動きを上げることで、「速読」を実現して、「楽読」にしてしまおうという一冊に出会いました。
トレーニングは、「読む準備」と「速聴」、「眼筋トレーニング」「速見」「呼吸」「ストレッチ」など多様なものが続いて行きます。
どれも難しいわけではないですが、正しいトレーニングは必要そうなものばかり。
「楽読」実践マスターの声を取り上げて、実際にスピードも計測するという形で進みます。
多岐にわたるアプローチを積み上げれば、確実にスピードが上がりそうなメセッドです。
私も、少しずつ、トレーニングを始めてみました。
今の2倍、3倍にスピードアップすれば、読書量も脳や眼の能力も高まることは確実です。
1冊を平均30分で読めるようになったら、素敵な人間に近づけるような気がしませんか?
【PR】 日本最大級!オーディオブックなら – audiobook.jp
◆ 【レビュー】『どんな本でも大量に読める「速読」の本』 宇都出 雅巳
◆ 本気で速読しよう!!読む本の優先順位を決めよう!このままでは「睡眠不足」だ!
◆ 長倉顕太『モテる読書術』は読書にとどまらず、生き方の指南本です!
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。