
【2017年】今年1年お世話になりました!年間18回のサードプレイス・ラボへの感謝
自分で始めた【サードプレイス・ラボ】と【フレームワークで学ぶマーケティング研究会】を1年間通して主宰・運営してきました。 頑張れたのは、自...
自分で始めた【サードプレイス・ラボ】と【フレームワークで学ぶマーケティング研究会】を1年間通して主宰・運営してきました。 頑張れたのは、自...
ふと、日本戦後史を政治家(総理大臣)から学びたい心境に駆られたので、読んでみました 色々と読みたい本が山積みな中で、思わず、図書館で手に取...
2017年もコツコツとブログ記事を書き続けました 2017年も残りわずか。 そこで、今年1年の中でアクセスが多かったトップ記事10本をあ...
食べ物を断面で見るとどうなるのか?初めての見え方! おいしい食べ物は、食感だけでなく、視覚、匂い(香り)も大切なポイントになります。 ...
YouTubeも、ゲームもいいけど、子供には、演劇・ミュージカルの世界で想像力を広げて欲しい 個人でも、家族とでも、Youtube、Ama...
肉の万世 秋葉原本店で、焼肉ランチを味わう 先日、肉の万世 秋葉原本店で同僚たちとランチをしてきました。(2017年12月) ...
私の目指す目的交流型のサードプレイスにとって「ギバー」とは何か? サードプレイスについて考えを深めていくと、自分中心なのか、他者軸なのか、...
クリスマスは、特別な日のままですか?変わってませんか? 今日は、12月24日、クリスマスイブです。 昔ほど、ドキドキワクワクしなくな...
医療業界の現場、医者もウソをつくとしたら、一般人はどうすればいいのだろう 具合が悪ければ、日本人は医療機関、医師、医薬を盲信しています。 ...
サンクチュアリ出版の「クラブS」会員でいることで、女子本を読めるのは、とてつもなくラッキーなことかもしれない この1年、出版社から毎月1冊...