でも、初夢を年末まで覚えている人っていないと思いませんか?
少なくとも見ていないような気もしますし、その価値ってリアルに感じていないのではないでしょうか?
21世紀の初夢ってどう考えればいい?
一富士二鷹三茄子を現在に置き換えるには何が良いでしょうか?
一金二自然三家族でどうでしょうか?
人生においてお金が全てではないとしても、生活や人生を左右する度合いが高いと言えます。
ゼロでは意味がないとしても、ある程度のお金は必要と考えるのがスタンダードです。
金銭が全てではないとしても、人生を左右するというのは間違いありません。
二に自然と考えたのは、人間が生きる意味で価値があるのは、代替不可能なものが自然環境であると捉えています。
今や、自然を用意するのは大変なことです。自然と錯覚して、実は作り込まれた存在というものも多くあります。
それだけに、本当の自然に触れる生き方というのはとても大切です。
三に家族と設定したのは、誰もが関わる大事なものなのに、どうしてもおざなりにしやすいという傾向があるからです。
家族をいつまでも自分にとって不可欠なものと理解しましょう。ここがポイントとして大切です。日常の中に紛れこまれている家族とどう向き合うべきなのか。
私は、この3つをスタンダードに納めています。初夢をどう見たら一年を元気に過ごせるのかと考えてみました。
<イベント情報>
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★はこちら ⇒ https://teruo3.com/event/ (随時更新中)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月:864円(税込)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
NEW!無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談などは下記まで