【静岡県民のソールフード】さわやかのハンバーグを食べてみる!

静岡県の人気フードと言えば、TOP3は、富士宮やきそば、静岡おでん、浜松餃子という情報があります。

確かに、これらは、静岡県外の方にも有名な美味しい食べ物です。

ところが、静岡県民にとって、本当のソールフードは、この3点ではないのです。

さわやかのハンバーグという地元でしか食べられない逸品なのです。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

さわやかハンバーグは、静岡県内の店舗でしか食べられない!

さわやかのハンバーグは、通販含め、さわやかの店舗以外では、一切販売しておりません。

さわやか株式会社は、静岡県浜松市に本社と工場を構える1976年創業、静岡県内33店舗を抱える炭火焼ハンバーグ専門店です。

従業員は、1,646名(2018年12月末時点)、売上高は年商75.9億円(2018年度)というスケールで経営されています。

さわやかは「モノ」を売っている会社ではありません。ハンバーグそのものは食べたらなくなります。ハンバーグという「モノ」を売ってるだけなら、それで終わってしまいます。
でも、ハンバーグを囲んで家族や友人と過ごした楽しい「思い出」や「語らい」はずーっと心に残ります。
私たちが大切にしたいのは、そのこと=物語です。
「モノ」ではなく「物語」を提供し、「空腹」ではなく「心」を満たすレストランです。

(さわやか株式会社代表取締役・富田玲氏の代表ご挨拶ページより抜粋)

お客様の安全・安心のこだわる県内限定のハンバーグ専門店だからこそ、地元の静岡県民にも深く愛されているソールフードになっていることがわかります。

年間500万食以上食べられるハンバーグなのに、静岡県外に進出しない。

このこだわりは見過ごせません。

ネットでの販売(EC)を展開したほうが、売上は伸びるかもしれない。

それでも、地元の店舗で食べてもらうことにこだわる。

さわやかのハンバーグは、通販含め、さわやかの店舗以外では、一切販売しておりません。

この一言に込めた深い思いにこそ、さわやかのハンバーグが、静岡県民のソールフードであり続ける理由がわかります。


さわやかのげんこつハンバーグ(250g)を食べてみた

サードプレイス・ラボ in fuji に参加するために、土曜のお昼に、「炭火焼レストランさわやか」の富士錦店(静岡県富士市錦町1丁目11−16)に入りました。

250gのげんこつハンバーグにデミグラスソースをチョイス。

お値段は、1,100円(税込)

ライスとスープを加えてボリューム満点なランチになりました。

牛肉100%の炭火焼で、鉄板の上でジュージューと音と立てて、テーブルに運ばれて、店員さんが半分にカットし、鉄板に押し付けて、さらに熱を加えます。

そこにソースをかけて、白い煙が立ち込めて、テンションが上がりまくりでした。

食べてみると、分厚いにも関わらず、とても柔らかいハンバーグでした。

これならば、また食べたいと誰もが思うのも納得できます。

さわやかハンバーグ店舗に足を運ぶ方の声(Twitterより)

地元限定&店舗限定というプレミア感は、地元で工場・店舗を持つという心意気

さわやかのハンバーグは国産の原材料ではありません。(オーストラリア産)

しかも、事前予約もできなければ、げんこつハンバーグ(大きなげんこつサイズのハンバーグ)を店員以外がカットすることもNGです。

こだわりが強すぎるという批判もあるかもしれませんが、ここまで限定感があるからこそ、プレミアが出て、愛され続けているということがポイントです。

近隣に普通のファミレスだってあるとしても、ランチ時に、長時間並ぶとしても、さわやかのハンバーグを選んで食べたいと思う。

店舗と顧客、双方の信頼関係があるからこそ、静岡にきたら、さわやかのハンバーグを食べなきゃという言葉になるわけです。

あわせて読みたいブログ記事


毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!

▼登録フォームはこちら
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。