「アナ雪」(原題:Frozen)はディズニー初のダブルヒロイン作品と言われています。
アナとエルサの姉妹を描きながら、王女というプリンセスたちが「ありのまま」と愛をテーマにしていた作品を見て、一大ブームになっていました。
おそらく、ディズニーは、シリーズ作品にしてくるだろうという憶測通り、「アナと雪の女王2」(原題:FrozenⅡ)となって2019年11月22日より日米同時上映となり、大ヒット中!
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフラインでリアルに色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
第1作の謎を解く「なぜ、エルサに力は与えられたのか」
雪の女王エルサには、なぜ、雪や氷を生み出す魔法の力を持っているのか。
前作で、実は、一番の謎。
妹のアナが普通の女性だけに、この二人のギャップは何なのか?
10年前に海難事故で亡くなった両親、アグナル国王、イドゥナ王妃は普通の王族の人だったはず。
エルサだけが特別なのはどうしてなのか?
この謎を解明するために、この「アナと雪の女王2」は作られた作品です。
ネタバレはしない!友好の裏には何かがあるのは現実世界も一緒
エルサにしか聞こえない不思議な歌声に導かれるように、未知の世界へ旅立ち、隠された真実を知るというストーリー。
ネタバレはしたくないので、詳しくは映画を見てもらうか、見てもらった人と感想を話し合いましょう。
大事なメッセージとして私が感じたのは、世の中で「友好」の証を立てる場合、真意はどこにあるのかってことを考えないといけないという現実感です。
相手を安易に信用しすぎてはいけない。(どこかで警戒心はもっていないと危険)
善意の仮面を被っても裏側では別の思惑があるとしたら、「友好」のふりをして「対立」が生まれるということになります。
幼い子供には内容の理解が難しい!ミュージカル的アニメとして楽しめばいい
前作の「ありのままの自分」というメッセージに比べると、今回のストーリーは子どもには難しかったはず。
おそらく、小学校の低学年の児童だと、なぜ、エルサには不思議な力があったのか、という部分が理解しきれない可能性があります。
「名探偵コナン」を楽しめるような子供であれば、納得できるだろうけども。
この作品の売りは、ミュージカル的な要素がたくさん盛り込まれていること。
さらに、オラフやクリストフなどのほっこりキャラが加わることで、笑いも盛り込めているので、重たそうなテーマをライトに楽しませてくれています。
ミュージカル的なディズニーアニメーション作品としてみれば、どんな人にも満足感は得られるでしょう。
興行成績としては、ディズニーアニメーション作品史上、最速のペースで伸びているそうです。
ここから先は、2回目を見たいのか、他者に積極的に薦める作品なのかで、ロング上映されるのかどうかが決まると思います。
家族連れ、恋人と一緒に「アナと雪の女王2」を見て、感想をシェアしましょう!
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。