セカンドキャリアは今までと違うことしたい
第2の人生は自分らしく在りたい
残りの人生を幸せに全うしたい!
一度はそう思われたことありませんか?
今回、セカンドキャリアアドバイザーの加賀谷学さんをゲストとしてお迎えしました。
(2022年7月13日開催)
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
セカンドキャリアって、どんなイメージがありますか?
「セカンドキャリア」と言っても仕事だけではなく
家族、人間関係、お金、趣味や健康など
様々なことを考慮しバランスを取っていくことが大事です
第2の人生は、これまでの人生の集大成として
あなたらしさを表現できる段階でもあります
ただし、その為の準備がとても大事
準備をしておかないと
今までと何も変わらない
それどころか「こんなはずではなかった・・・」
となってしまうかもしれません
そうならないように多くの方に
「しあわせなセカンドキャリアの始め方」
について専門家の加賀谷さんからお話を伺って、
しあわせな第2の人生の始め方を教えてもらえる機械になりました。
加賀谷さんに「セカンドキャリア」を語ってもらうきっかけ
今回のサードプレイス・ラボを開催するきっかけは、加賀谷さんの立ち上げられた「セカンドキャリアラボ」に私もグループのメンバーとして、不定期な状態ですが、参加してコミュニケーションを図っていたことにあります。
そもそも、加賀谷さんとは、サードプレイス・フェス2020の時に、イベントスケジュールをPDFにまとめ上げてくれた功労者であり、その後も、機会があれば、ゆるくつながっている間柄でした。
2021年のサードプレイス・ブリッジでは、【座談会】今どきのミドルシニアのセカンドキャリアってどうなの? という企画で、おじさんLCCの金澤美冬さん側のグループと一緒に座談会という形式で盛り上げてくれました。
ゲスト(登壇者):加賀谷学さんとは
セカンドキャリアアドバイザー
人の真の価値観を発掘する専門家
43歳の時に心を病んだことをきっかけに
将来のキャリアや生活に強烈な不安を覚え
心理学、コーチング、スモールビジネスなどを学び始める。
学びや自己探求、多くの人との出会いの中で
多くのミドルシニアが同じ悩みを抱えている事を感じる一方
会社員にとって自己啓発やビジネスを学ぶ障壁の高さに課題感を持ち
もっと気軽に基礎知識を学びながらスモールステップを踏み出せる場
として「セカンドキャリアラボ」を開設
現在は、本業をしながら
「セカンドキャリアアドバイザー」として
悩めるミドル世代のセカンドキャリア相談や
第2の人生を自分らしく歩むためのサポートを提供
セカンドキャリアアドバイザー
バリューファクター ファシリテーター
NLPマスタープラクティショナー
飛び立つ大地(個人事業主屋号)
今回、「しあわせなセカンドキャリア」というお題に着目をして、当日を楽しみに待っていました。
▲当日のアーカイブ動画です。お時間がある時に見ていただきたいです。
セカンドキャリアの選択肢を知り、ライフプランを考える
まずは、セカンドキャリアそのものの解説からスタートをしてくレました。
定年後に近いタイミングで自分が、どのようなキャリアを描くのか、働く以外にも、ボランティアなど多彩な選択肢があることを確認する流れ。
次に、ライフプラン自身を考えるというテーマにスライドします。
ライフイベントの洗い出し、未来年表、費用の見積もりなども念頭に入れるという、基本のアプローチとして重要なことは、参加者も納得していました。
さらに、マネープランとして、生活費、年金、退職金、補助金、資産運用なども無視してはいけません。
この辺りを冒頭で整理してくれるのは、加賀谷さんの丁寧さを感じます。
自分の棚卸しをしっかりと行い、価値観を認識しよう
キャリア・経験、社会活動、家庭内・趣味の活動、過去のライフイベント、感情曲線、好きなことやりたいこと、などについて、自分の棚卸しをしていきましょう、というい話の最後に、出てきたのが、大切な価値観の確認、という点でした。
この点は、価値観に関する学びと発信、解説などを行ってきた加賀谷さんらしい軸でした。
価値観を大切に見つめるようになったのは、加賀谷さんの人生を語るには欠かせないエピソードを伺いました。(詳しくは、アーカイブ動画、サードプレイス・メルマガのインタビューなどに書かせていただきます)
自分を見つめ直す期間・時間を得たことで、加賀谷さんの生き方・働き方が変わってきたことは、多くのサラリーマンには共感してもらえる話だと思います。
未来のゴールを変える、世の中の見方、付き合う人、家族との関係性も変わっていく中で、本当の自分の価値観だけは不変だったそうです。
人生で最も優先している行動の判断基準が、価値観なのだと断言される姿こそ、加賀谷さんの真骨頂なのは間違いありません。
しあわせとは何かとちゃんと考えてみる
しあわせにつながる4因子について研究結果のポイントについて、加賀谷さんの話がシフトしていきます。
何がしあわせなのか、前野隆司先生の幸福学をベースにしながらの解説が、とてもわかりやすかったです。
自分がしあわせな状態を描こうという話へ発展していきます。(本来は、ワークを行うのが加賀谷さんスタイルです)
しあわせになるための目標設定を立てるというアクションを勧めてくれます。
しあわせを細かく、分解して、ワークをしてまで、やっている人は少ないのではないでしょうか。
私は、この話を聞きながら、自分も時間を作って、チャレンジしようと決めました。
ikigaiチャートの話に展開して、7つの習慣という有名な考え方まで含有していきます。
セカンドキャリアを成功させる5ステップ
まとめとして、セカンドキャリアを成功させる5ステップに着地されました。
ものすごいノウハウ・テクニックではないかもしれませんが、個人として何か足らない、弱いという部分について、冷静に見つめて、行動することが大切だと感じました。
全般を通して、さまざまな知見・知識を収集して、まとめ上げて、再構成・構築しているのが、加賀谷さんの語る「しあわせなセカンドキャリア」なのだと腹落ちできました。
数冊のビジネス書、自己啓発本を読む以上の価値がある、クオリティの高いコンテンツとお話でした。
セカンドキャリアを考えなければいけない年代の参加者たち
今回の参加者は、ほぼ男性陣ばかりで、ミドルからシニアにかけての世代です。
切実に、セカンドキャリアを見つめなければと考えているのは事実です。
逆に言えば、若手ビジネスパーソンや女性から見ると、セカンドキャリアという考え方は、スコープ外なのかもしれません。
参加者との質疑応答なども切実で、真面目なものが多かった印象が残りました。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。