どちらが勝ち残る?!AIスピーカーを立ち位置を変えて比較してみよう!

AIスピーカーって、あなたは活用していますか?

一体、何の役に立つのか?自分の生活スタイルが変わるのか、興味ありませんか?

Amazon Echo と Google Homeを比較検討してみたいと思いました。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

Amazon EchoとGoogle Home 比較をしてみたいけども

AIスピーカーの存在を知ったのは2017年後半、噂というか、スマホの先の未来には必要なアイテムのように語られています。

とりあえず、ネット上の比較記事・情報を読んでみました。

サイズ的には似通っているものの、実際に触れてみないと何ともいえない。AIスピーカー!

AmazonEchoは招待制でないと購入できないという時点で、私は、現時点で対象外。
音声配信サービスがあると聞くと、最近、自宅にオーディオ関連がなくなっている我が家にとっては朗報。気になって仕方がありません。

一方で、日本語の音声入力は、Google音声入力に強いと言われています。

サードプレイス・メルマガのインタビューをしていて、ヒアリングからの文字起こしには大苦戦中なので、音声入力的な機能は、一日も早く手に入れたいという願望があります。

【参考】Amazon EchoとGoogle Home 両者の違いを検証 – 日経トレンディネット
Amazon EchoとGoogle Home 両社の違いを検証 AlexaとGoogleアシスタントの違い(2017年12月14日)

よし!実物を見よう!と思って、大手家電量販店に出かけるも、どちらも手に入れることができずにいます。

現在のところ、スマートホームと連動する形での家電との連携が充実しているわけではないので、不可欠なツールではありませんが、近い将来、各世帯、各部屋に1台となる時代も来るのかもしれません。

概念が新しい商品だけに、実際に、どんなことに使えるのかが見えてこないと、理解が中途半端な状況です。

よし!提供側の目線でAIスピーカーを考えてみよう!

さて、どうしようかと考えていた時に、「ケーススタディで学ぶマーケティング勉強会」のマーケティングコンサルタントの理央周さんのことが頭に浮かびました。

そうだ!AIスピーカーをユーザー目線ではなく、提供側の戦略で比較してみたら、何かがわかるかもしれない。

自分が知りたいこと、学びたいことをテーマにしながら、事例として取り上げて、マーケティング思考を吸収したいというコンセプトで行なっている勉強会には最適のテーマだと思います。

今から、ワクワク感でいっぱいです。

第2回 ケーススタディーで学ぶマーケティング勉強会 (終了)

【テーマ】「日本で生き残るAIスピーカーはどれだ?」
【日程】 2018年4月19日(木)19時00分~ (開催済)
【場所】 東京都千代田区神田岩本町1 岩本町ビル7階74号室
【講師】理央周さん
【参加費】5,000円(当日会場にて現金支払い)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。