【ふるさと納税】仔牛を産んでない国産牛2キロ【500g×4パック】(佐賀県 みやき町)

ふるさと納税に関して厳しい声もありますが、美味しい地元のモノを広める策としては効果的だと思います。

美味しいお肉、魚、野菜、などがもらえるなんて、素晴らしい!

ふるさと納税は、自分の知らない街の特産品を納税のお礼としてもらえるなんて、Win-Winな関係のはず、と私は信じています。

ふるさと納税に関して、高額すぎる返礼品を配っていること、地元以外の商品を提供していること、都市部の税収が大幅に減っている、など、批判的や厳しい声も増えています。

工夫をして頑張っている地方自治体が、補助金以外の方法で取り組んでいることは評価されるべき活動です。都市部の自治体も、何らかの知恵があれば、喜んで納税してくれる市民はいるはずなので、「ふるさと納税」の仕組みの本筋を離れた議論が広がる姿には、困惑しています。

仔牛を生んでない国産牛って、しゃぶしゃぶやすき焼きで食べると最高に美味しい!

佐賀県みやき町のふるさと納税、仔牛を生んでない国産牛2キロ

ふるさと納税は、気になる商品を探してアプローチする方が多いもの。人気なのは地域のブランドが伴う肉がもっとも人気が高いとされています。

今回は、佐賀県 みやき町を選択しました。

仔牛を生んでいない国産牛限定で、しゃぶしゃぶやすき焼き用の肉を2キロも貰えるという点で佐賀県みやき町に、1万円のふるさと納税を行いました。

500gが4パックの冷凍の牛肉が届いて納得。幸せな気持ちになりました。

まずは、すき焼きで食べてみました

すき焼きは最高に美味しいです!ふるさと納税で良い肉をたっぷりもらいたい

自宅で食べたとは思えないほどの肉量のすき焼きでした。食べても食べても、大降りな肉を食べられることで、自分も家族も幸せ満面な顔になりました。

ボリューム感と美味しさは最高でした。特定のブランド肉(佐賀牛という名称はどこにも記載されていないので、おそらくノンブランドなのかもしれません)でないとしても、実際に食べて美味しければ、満足できます。

佐賀県みやき町は「健幸長寿のまち」を目指している

佐賀県みやき町は「健幸長寿のまち」を目指している

佐賀県みやき町は、九州北部の中央に位置しており、寒水川、切通川などが、なだらかな丘陵地帯と田園地帯を流れて筑後川に注いでいます。
住みやすい環境に恵まれた地域で、佐賀県東部の中核都市鳥栖市や福岡県久留米市に隣接していることもあり、近年は良好な自然環境を生かした生活圏としても注目されているそうです。

みやき町は、数多くの事業にふるさと納税を活用しています。特に「健幸長寿のまち」宣言をしているので、健康寿命の引き上げを目指している点w評価しています。総合医療を考えている為にコストが嵩みます。さらに、県内初の厄介だが苦の設立を目指し、予防まで見込んだ健康づくり施策にも取り組んでいます。

ふるさと納税はスタンダードなスタイルになりました

ふるさと納税は、お礼の品の競争が激しく制限をされること、都会の自治体からの不満の声など新しい局面に入っています。

地方の魅力や工夫を的確にアピールすることで、活性化に繋がるのであれば、この制度は、これからも盛り上がることを期待しています。

関連ブログ記事

【PR】【ふるさと納税】美味しいお肉の返礼品はこちら(さとふる)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。