【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

3つの壁が「老害」の人にある!この本を読んで胸に手を当てて考えよう!

2024/11/23

「老害」という言葉を耳にする頻度、使う頻度が増えていませんか? そんなタイミングで、医学博士(眼科医)の平松類先生の『「老害の人」にな...

記事を読む

血糖おじさんの脂肪を落とすテクニックとして、血糖コントロールとダイエットのコツを学ぶ

2024/11/20

YouTube「血糖おじさんのセルフ治療」をたまたま見つけて、毎回、楽しく見ながら、血糖値(糖尿病)のことを学べています。(たまに、本当の医...

記事を読む

【映画】「室井慎次 生き続ける者」(2024年公開)あの終わり方で良かったのだろうか

2024/11/17

踊る大捜査線の名物キャラクターといえば、室井慎次というのは納得していただけるでしょう。2024年秋に2本の映画が作られて、室井慎次の人生を語...

記事を読む

【開催レポート】300億の十字架を背負う事になった平社員 (サードプレイス・ラボ 第95回)

2024/11/15

自分が一緒に仕事をしていたこともある神庭 雄一郎さんに、ある日、突然言われた言葉です。 一瞬、出身地は鳥取だから、Uターンでもなく、突...

記事を読む

投資はギャンブルだ!と断言するのは言い過ぎ!モリタク流の警告としての意味合いは理解できるけど

2024/11/12

「投資はギャンブルだ!」と断言してしまう、過激な『新NISAという名の洗脳』という本を読んでみました。 納得できる部分もあるのですが、少し...

記事を読む

セクハラ・パワハラを民事調停で解決する方法をレクチャーしてくれる一冊なので、読んでおいて損はない!

2024/11/8

気になる1冊として、弁護士・神坪 浩喜『セクハラ・パワハラは解決できる!』を図書館から借りて読んでみました。 元・民事調停官がレクチャーし...

記事を読む

【絵本】「たまごにいちゃん」を読むと何を感じるのか?あなたも自分の殻を破れるのか?

2024/11/8

なかなか、大人が絵本を選ぶのは難しいもの。 小さい子どもと暮らす、もしくは、一緒に過ごすような職業の人以外は、選ぶ基準が見つけにくい。 ...

記事を読む

「このミス」の文庫グランプリだから期待した!『レモンと殺人鬼』(くわがきあゆ著)に物申す!

2024/11/4

「このミス」とは、『このミステリーがすごい!』大賞であり、大賞賞金が1,200万円、文庫グランプリ賞金が200万円という、話題の対象です...

記事を読む

【映画】「スオミの話をしよう」(2024年公開)長澤まさみさん=スオミと結婚した男たちの会話劇!

2024/11/3

三谷幸喜が、最近、映画を作らなくなった理由はなんだろう、と漠然と考えていました。 多くの出演者の会話劇スタイルに、食傷気味になった(飽...

記事を読む

2024年10月【サードプレイス】ブログ 「書評風」記事ランキング発表

2024/11/1

10月は、心地の良い季節になるので、夏が過ぎ、短い秋を楽しみながら、気になる本を見つけて読むに最適な季節。 【サードプレイス】ブログの記事...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

  • 名セリフ「正しいことをしたければ、偉くなれ」(和久さん)の新しい意味!

  • お寿司の締めといえば「玉子焼き」という説は根拠があるの?

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.