【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか

Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

  • 「サードプレイス」とは何か?
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • [週刊]サードプレイス・メルマガ
  • <最新版>「書評風」記事 トータル人気ランキング
  • お問い合わせ

対談スキルを高めたいなら『男は語る アガワと12人の男たち』(阿川佐和子)がいい!

2017/10/20

インタビュー・対談集の古典から阿川佐和子さんの技を学ぶ 開高健、城山三郎、渡辺淳一、辻井喬、山田太一、宮本輝、椎名誠、村上龍、景山民夫、遠...

記事を読む

ビジョンを持って生きるとは

2017/10/19

ビジョンがないと・・・ 理想像。未来像。展望。見通し。    まぼろし。幻影。 最近、...

記事を読む

若いときから本を読んだら、人生にレバレッジが効いてステキになる

2017/10/18

今、月何冊ぐらい本を読んでますか? こういう質問をすると、0冊と1冊以上の方で偏りが大きいと感じます。 週1冊程度のペースで読む人は、自...

記事を読む

「話し方」のレベルを上げる方法を身につけたいなら、この1冊を読もう

2017/10/17

聞く力は大事だけど、話し方もスゴくなりたい! 最近、メルマガ上でのインタビューをやるために、人の話を聞く、取材力、傾聴力など、耳を中心とし...

記事を読む

サラリーマンブロガーが増える時代に何が起きるのか

2017/10/16

サラリーマンが、世間向けにブログなどで情報発信をすると 先日、知人からお誘い頂き、「リーマン・ブロガーズ」の会に参加してきました。 ...

記事を読む

ベストセラー本『聞く力』(阿川佐和子)でインタビューアーの心構えを知る

2017/10/15

今、実力No.1のインタビュアーは阿川佐和子さんのはず! 自分自身が、メルマガのインタビューをやり始めて数ヶ月たったものの、緊張感が薄まっ...

記事を読む

【夢リスト】デジタルマーケティングのプロになる

2017/10/14

デジタルマーケティングのプロになる 「サードプレイスのエンボディメンターになる(体現する=embodiment 人になる)」という夢リスト...

記事を読む

サードプレイスのメインターゲットは誰か?

2017/10/13

サードプレイスはダイバーシティを狙うが、中高年男性がメインのターゲットかも 私のサードプレイスを充実させて、世の中に広げる野望を考えた...

記事を読む

【レビュー】『告白』湊かなえ 暗くて救われない一冊!でも、引き込まれるのはなんでだろう?

2017/10/12

小説を久々に読みました!確かに、引き込まれたけども いつもいつも、ビジネス書や自己啓発本、健康・ダイエット本、ソーシャル・ブログ本を中心に...

記事を読む

満員電車の立ち位置を考えながら、働き方の未来を想像してみる

2017/10/11

満員電車って、人の流れに身をまかせつつ、自分の立ち位置を確保しないといけません。 ものすごい混雑でストレスを感じて険しい顔で、お互いの距離...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • Next
  • Last

人気記事

  • 神輿担ぎ手なら「花棒」でカッコよく決めたいと思うもの

  • 9つ(ここのつ)の次は、なぜ10つ(じゅっつ)って言わないの?

  • くず餅屋「船橋屋」の渡辺雅司社長が『Being Management』で伝えたかったメッセージ

  • 水かけ祭り!深川八幡祭りで神輿を担ぐ 〜意外とウェルカムな雰囲気に驚いた〜

  • 電車内の網棚に忘れ物をしない方法を教えます

フォローする

  • X
  • Facebook

カテゴリー

  • イベント(セミナー、勉強会など)
  • オススメ
  • キャリアデザイン 働き方
  • グルメ
  • サードプレイス
  • スポーツ
  • プライベート
  • 健康 ダイエット
  • 名言
  • 夢 人生を変える 習慣化
  • 学び
  • 旅行・観光
  • 映画(ドラマ・配信含む)
  • 時事
  • 書評(Book review)
  • 歴史
  • 育児 子育て
  • 資産運用 マネー
© 2016 【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか.