消費税が上がる、軽減税率の対象がある、などの情報は制度スタート直前に、注目の話題になります。
少しでもお得に、無駄をしないように生きようと思えば、ポイントを理解して行動することは不可欠。
私は、軽減税率対象の中食・テイクアウトが食べ歩きを増やして街を汚す未来を想像してみました。
サードプレイス・メルマガ編集長・安斎の考える一風変わった未来予想図にお付き合いください。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
中食が増えると、食べ歩きが増えて街が汚れる!
食べ歩きツアーなるもの参加しても、実際に、食べながら歩くことは少ないもの。
ただ、まもなく、この日本では、缶コーヒーやペットボトル飲料を片手に飲む感覚で食べ歩く人が増えます。
その結果、街全体が汚れて、衛生環境が悪化したり、清掃費用がかさむことになります。
中食、いわゆる「テイクアウト」が増えることが原因です。
2019年10月の消費税10%&軽減税率対象の「テイクアウト」が増える
2019年10月の消費税10%アップと同時に、減税税率制度がスタートします。
店内で食べる「イートイン」は10%に対して、持ち帰る惣菜・お弁当は8%。
この2%の差は積み重なると生活へのインパクトは大きい。
いわゆるテイクアウトである中食が増えると、購入後に食べる場所、オフィスや自宅までの移動が必要になります。
それだけでは収まらず、街中で食べ歩く人が増えることにつながり、その食べ物と容器、包装などのゴミが増える結果になり、ポイ捨てする人が増えるので街全体が汚れることにつながります。(勝手な予測ですが)
コンビニやファミレスでも「テイクアウト」はスタンダードですが、今よりもラインナップを増やしてくることが予想され、便利に持ち運べる容器や袋が増えてくるでしょう。
今まで以上に、イートインよりも、テイクアウトするとなると、事業者が処理するゴミよりも、個人ベースでゴミを廃棄する量が増えます。
食べ歩き族は、街中のゴミ箱に捨てたり、ポイと路上に落とすように捨てる人が増えてくることが予想できます。
クリーンな国から、少々汚れた国、日本に外国人観光客をアウトバンドとして期待しても、イメージダウンを招くので、中食・テイクアウト増加は対応策を練らないといけません。
中食が増えるなら、マイゴミ袋を持ち歩ける人になろう!
レジ袋が有料の流れになっている通り、テイクアウト系の袋や容器のコストは原価を圧迫するので、食品の質・量の低下を招き、不健康につながる材料が蔓延する可能性があります。
中食・テイクアウト用のおしゃれなマイ袋の持参と同様に、個人が持ち歩けるマイゴミ袋の存在も必要になると思います。
結果として、テイクアウトしたものを食べられる場所が制限される制度が整っていくのでしょう。
「フリー飲食スペース」「飲食 NGロード」なるものが誕生するかもしれません。
イメージとしては喫煙スペースの限定化と近いものになるでしょう。
マイゴミ袋がかっこ悪い、嫌だという人は、Uber を利用してテイクアウト代行を進めたり、自炊する人が増えるかもしれません。(本来の軽減税率の効果と変わってくるでしょう)
中食・テイクアウトのゴミ運搬専用のUber みたいなものが生まれて、街をクリーンにするビジネスやサービス事業者が現れるかもしれません。(コスト負担は、個人なのか、行政なのかは不明ですが)
マイゴミ袋の中身を回収するビジネスが成立したら、面白いと思いませんか?
汚れるなどの理由で、早々にロボットのやる仕事になりそうな気もしますが。
テイクアウトサービスの利便性と軽減税率のメリットを喜ぶだけでなく、環境などへの負荷も少し念頭に置いて暮らしてみましょう。
サードプレイス的には、居心地の良い場所がお店なら店内でくつろげることの価値を感じて、消費税10%を払うのも悪くないと思います。
居心地の良い食べ歩きできる場所って、一部の観光地以外は、スマートには思えません。
中食・テイクアウトが増えることで、居心地の良い場所が大混雑せずに、快適に落ち着いて過ごせるようになることを期待しています。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。