「私の責任のとりかた」by 井村雅代(シンクロナイズドスイミング・ヘッドコーチ)

厳しい指導者って、今の時代には合わない存在だと言われるでしょう。

ハラスメント的行為として選手も関係者も批判するはずなので。

ただ、シンクロナイズドスイミング(2017年以降、アーティスティックスイミングに名称変更)の井村雅代コーチの責任の取り方を軸としたアプローチは強烈です。

結果を出せる人って、彼女みたいな存在なのは事実です。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

パワハラ?鬼コーチ?責任のとれる井村雅代コーチは覚悟が違う

スポーツの世界では、監督やコーチが選手に徹底的に指導、トレーニングを行います。

当然、鬼と呼ばれるほどハードなものは、身体、メンタルどちらにも影響を与えて、乗り越えたものだけが掴める栄冠があります。

井村雅代さんという人物について、名前は知らなくても、シンクロの鬼コーチと聞けば、姿や怒鳴り声が思い浮かぶ存在です。

今は、ハードさを売りにするよりも、選手とともに歩むコーチングが増えているのかもしれませんが、世界レベルを戦うために必要なのは、非情なまでの鬼コーチの存在は不可欠です。

「私の責任のとりかた」と胸をはる鬼コーチ

リオオリンピックが閉幕しました。熱戦をテレビの前で夢中になっていた方も多いと思います。多くの競技でメダルを取り、盛り上がりをみせていました。

その中で、異彩を放ったのが、シンクロナイズドスイミングだったように思えます。

あの鬼のようなコーチが日本に復帰し、メダルを奪還することを最優先に、厳しく選手を鍛え上げた姿と、その後の選手との喜ぶ表情が印象に残りました。

image

「選手たちにはしんどい練習を強いたが、これが私の責任のとりかた」

(シンクロ・井村雅代ヘッドコーチ)

地獄のスパルタ指導の3つのポイント

批判の多い「地獄のスパルタ指導」で有名な井村ヘッドコーチ。日本水連など関係各位から批判も多かったそうです。

(1)軍隊的練習 

1日の平均練習時間は、12時間以上。合宿を143日間。

(2)生活指導

部屋の整理整頓、涙の禁止など

(3)なれ合い排除

仲間の失敗に対して怒れる関係性

確かに、昭和的な印象は醸し出しています。スポーツの戦う集団を率いたり、ビジネスの現場で戦う組織には、これらの要素は、本質的には求められているのではないでしょうか。

ハードワークを繰り返す、規律を持つ、周りに(自分にも)甘くならない。

選手としてはつらくて逃げ出したくなったり、組織の中の個人としては厳しさを感じるでしょう。

選手を怒鳴りつけている井村コーチの姿を映像で見せられると、その厳しさだけが注目されます。彼女は、日本のシンクロに「メダルを奪還する」ためには、全力で取り組んでた結果だと思います。

image

井村コーチの強い思いは、勝負師そのものです。選手から見れば、怖い鬼コーチで、大変な毎日だったでしょう。

もし、メダルが取れなければ、指導方法も含めて、過去の栄光をすべて失うリスクを取ってまで、挑んだチャレンジを支えた思いは何だったのか。考えさせられます。

とかく、緩く、ラクに、乗り切っていこうという風潮がありますが、本気で結果を出すためには、どこまでも厳しく追い込んで、妥協をしないということは重要です。

オリンピックの選手たちを見て、私たちが感動するのは、極限まで自分を追い込んで、勝負にこだわってきた彼らの努力、忍耐、苦労を感じるからに違いありません。

現役ビジネスパーソンも、会社や上司の責任へ転嫁したり、厳しい情勢から逃げ出すような方もいるかもしれません。

でも、強い気持ちを持って、厳しく課題や目標に取り組んで、目指すゴールを勝ち取るという姿勢は、井村コーチから学べることだと思います。

<井村雅代さん本>

created by Rinker
¥1,596 (2024/10/30 08:57:04時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,430 (2024/10/30 08:57:06時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。