靴洗いの週末に考えること
週末の私は、何かと忙しい。
家族と過ごす時間を一番大切にしています。
幼稚園に通う子供の登園靴、上履き、体操靴。3足の靴を毎週末、洗います。
一週間で、かなり汚れます。特に、登園靴(茶靴)が、激しいです。
楽しい毎日を過ごしていることに、感謝をしながら、丁寧に洗います。
自分の幼稚園時代の記憶は、もう、ほとんどありません。
当時の写真を見ても、友達の名前が完全に出てくるのは、数名に過ぎません。
交流が残っている友人もいません。
楽しそうな遠足の集合写真、親が覚えているエピソード。段弁的な記憶。
自分の子どもも、今の楽しい時間を忘れていくのかと思うと寂しくなります。
時代が違うので、親が撮影している写真(画像)の数が多いですし、ビデオカメラで撮影した映像が残っているので、振り返ったときには、リアルに感じるのかもしれませんが。
靴を、ゴシゴシと手洗いしながら、話しかけたりします。
「今週は、何が一番楽しかった?」
子どもとは違う答えを教えてくれそうな靴たちに、感謝の気持ちをこめています。
小さい子供のパパは、オフタイムの週末を、家族や大切な人と楽しめていますか?
仕事を家に持ち帰ったり、疲れて寝て過ごして、疲労回復を目指すのも良いですが、できれば、しっかりとオンオフを切り替える時間を持ちたいものですよね。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
無料(ライト版)のサードプレイス・メルマガ も始めました!
▼登録フォームはこちら▼
https://form.os7.biz/f/54f44b9d/
無料(ライト版)は、ライトで不定期発行です。まずは、お気軽にこちらから!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール

-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。