サードプレイスを普及する、サードプレイスコネクターの安斎です。
このシリーズは、2020年11月27日から12月4日までの8日間、30のオンラインイベントを開催した「サードプレイス・フェス2020」のイベント振り返り記事です。
最終日のコンテンツとして、水上繭子さんのジェモエッセンスのお話を用意させていただきました。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
植物のパワーや良さを取り入れてみるという考え方
友人であり、茶道の師匠でもある、水上繭子さんが、是非、フェスで1つのテーマをやりたいというリクエストが来たので、私は、喜んでスケジュールを調整しました。
ただ、テーマが、ジェモセラピーやジェモエッセンスの話と聞いて、全く知らなかった私は、自分自身でも調べてみました。
~植物の新芽から抽出された すべての有用成分を飲むことで
からだ全体の生命力を 根本から引き上げ
心身ともに 本来のあなたで歩むための 新しい自然療法です~
自然療法の1つであるならば、興味を持つ人もいるかもしれないと思い、当日を楽しみにしていました。
植物のエッセンスをお水に入れて飲むだけです!
超高齢化、ストレスケア、睡眠不足、新型ウィルス感染拡大など、心と身体についての悩みは尽きません。そのためには、自分の体調や心の声を聞き、今どうすべきかを考えて対処するという『セルフケア』の意識を高めることが大切です。
今回ご紹介するジェモセラピーというのは、フランスで古くからセルフケアのひとつとして定着してきた植物療法の一つで、医師によって植物の新芽の幹細胞エキスに注目して確立された療法です。
新芽には、植物幹細胞(植物が成長しつづけるための生命力の源)、豊富な栄養分(新芽には栄養素の量や種類が多い)、エネルギー(将来の部位になるための遺伝子情報と強いエネルギー)が含まれています。
① 細胞のデトックスと活性化② 水に15滴垂らして飲むだけといった手軽さ
③ ペット・赤ちゃん・妊婦さん・お年寄りなど対象が幅広く安心して飲めること
④ 細胞レベルにアプローチすることで根本的な体質改善が期待できること
⑤ 西洋医学や他の療法を否定しない考え方
シンプルに言うと「植物のエッセンスを水に入れて飲むだけ」という、水上さんの事前予告の動画を撮ることで、私も少しだけ理解が進みました。
今回は、参加者にプレゼントも提供あり!
今回、オンラインで水上さんが、植物の芽の部分を使うジェモセラピー・ジェモエッセンスの話を丁寧に解説してくれました。
今までも、ビジネス茶道(オンライン茶道)で、お話を伺いながら、所作を見せてくれて、茶道の世界を教えてくれていたので、安心して聴いていられました。
しかも、水上さんは、参加者向けに、プレゼントを用意してくれていたのです。
「別途ご予約の上で、簡単なジェモセラピーカウンセリング無料」か「希望のジェモエッセンスを送料無料で販売」です。
考えてみれば、サードプレイス・フェスで、リアルなプレゼントなどが存在している企画はありませんでした。あくまで、人と人の繋がり、一緒に楽しむ時間や空間ばかりでした。
ジェモセラピー・エッセンスの価値を知れる機会
当日、グランドフィナーレ前の大トリ企画ではあったのですが、参加者が多いとは言えない点は、心苦しい気持ちでしたが、参加者と水上さんの距離が近く、色々な話をしながら、アットホームに進めることができました。
具体的に、どのエッセンスが、どんな効果が期待できるという話をお伺いすると、巷のサプリメント系との違いは、植物の芽という点に着目したフランス人の素晴らしさを感じました。
動物と違い、自らの意思で自由に動き回ることができない植物だからこそ、地に根を張り、どんな状況でも力強く生き抜いていく、パワーがあります。
話を聞いているうちに、ジェモエッセンスが高価な商品なのは、当然、貴重に扱うべきものだからと理解できると、どのエッセンスを手に入れようかと考えてしまいました。
まだまだ知名度はない、ジェモセラピーやジェモエッセンス
私自身、健康に関する情報は、脅威があるので、幅広く収集している人間だと思っていましたが、今回ばかりは、全く知らない世界でした。
ということは、世間的に、よほど、高感度を持って、健康情報を入手しようとしない限り、ジェモセラピーやジェモエッセンスの存在を知らないのは当然です。
また、派手に効果・効能を宣伝してしまうと、薬事法も含めた問題なども出てくるので、あくまで利用者の感想という意味合いしか伝えられないのが苦しいところです。
たっぷりとお話を伺いながら、サードプレイス・フェスで疲れ切った私には、どのエッセンスが良いのだろうと、しばらくの間、考え込んでいました。
詳しくは、下記YouTubeのアーカイブをチェックしてください。(約100分)
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
私を含めた3人で執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。