年始には初詣に出向き、旅行に行けば有名な神社仏閣にお参りをする。
ここまでは普通の感覚です。
ただ、目的によって、神社を選択すると決めるならば、かなり事前のリサーチが必要。
神仏探偵の本田不二雄さんの『あなたの願いを叶える 神社ご利益大全 神縁を結ぶ100の方法』を読んで、色々なことを考えてみました。
毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)
【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>
オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>
神社でお参りしたから必ず願いが叶うわけじゃない
神社があれば、誰だって参拝したくなるのが、日本人。
手を合わせたり、各神社のしきたりに合わせた手順に従って、お参りをしますよね。
その時に、手を合わせて、自分の願い事を心の中で呟いて、お願いをしています。
個人のことであれ、家族のことであれ、社会全体のことであれ、色々思うところを伝えているのではないでしょうか。
では、神社で手を合わせて、祈願すると必ず叶うって保証はあると思いますか?
ここを冷静に考えてみましょう。
縁結び、開運・金運、勝負運・厄除けなどご利益ごとに神社を選べるのか
『あなたの願いを叶える 神社ご利益大全 神縁を結ぶ100の方法』で紹介される、全国の神社は、縁結び、開運・金運、勝負運・厄除けなど、願い事によって、特徴を分けて書かれています。
確かに、得意分野が違うのでしょうから、目的にあった神社を選択して、お参りするのは正しいアプローチだとわかっています。
ただ、この1冊を読んで思ったことは、神話の時代の話も含めて、誰かがストーリーを作り、グッズ(お守り)を用意しているという部分に意識が向いてしまいました。
縁結びで有名な神社で、金運のお願いをすると叶わないのか、と言われると、そんなことはないと思います。
もちろん、金運の良いとされる神社で参拝すると、宝くじが当たったなどの評判が生まれて、より多くの方が訪れるというループはあるのはわかりますが。
今の時代、ただのお守りにするよりも、神社のストーリーを元に、オリジナルなものを用意しておくことで、参拝する方がありがたがるという傾向は強いようです。
だからと言って、有名とは言えない地元の神社に参拝したから、願い事が叶わないという話ではないのではないでしょうか。(ここは重要なポイントです)
由緒を知れば興味を持てるものだけど
『あなたの願いを叶える 神社ご利益大全 神縁を結ぶ100の方法』を読んで感覚は、通販のカタログをぱらぱらとめくるようなものでした。
1つ1つの神社の由緒を知ることで、興味は抱けますが、果たして神社(神様)に頼ることだけで人生は開けるものなのでしょうか。
とすると、無神論者は成功できないですし、新興宗教で起きるさまざまな問題も発生しないはずなので、道理が合わないような気がします。
行ったことがない神社の案内があるので、機会があれば訪れようと思うものの、江戸時代の人たちのように伊勢参りに時間をかけて出向くほど、現代人は暇ではないでしょう。
ご利益を期待して、手を合わせて、心に誓うという行為に意味や価値があると考えてしまいます。
私が「東京大神宮」に行ったのは恋人と一緒だった
例えば、この本に取り上げられていた、恋愛成就の「結び札」などで有名な「東京大神宮」に足を運んだことを思い出します。
実際に足を運ぶと、女性の参拝者が多くて驚きました。
私は、恋人(現在の妻)と一緒に出向いたので、恋愛成就が目的ではなかったと思います。
出かけた先の近くにある、有名な神社なので、足を運ぼうという程度の意識です。
結果として、幸せになれたのだから、縁を深めてくれたと考えれば済む話だと言えますが、必死に手を合わせていた女性陣たちの、その後はどうなったのだろうと、ふと考えてしまいます。
きっと、皆さん、恋愛を成就させたはずです!(根拠も証拠もないですが)
◆ 東京大神宮(公式サイト)
祈願した上で、行動・実践をしよう!
信じる、信じないは個人の信条の問題ですが、神社に足を運ぶことがあれば、しっかりと参拝・祈願をしておきましょう!
その上で、その願い事が叶うように、自らも行動・実践をするというのは不可欠。
全てを神仏頼りにするのは、他力本願そのものです。
そうは言っても、自らの力だけで叶えることが難しいと思うならば、ご利益があると言われる神社に行って、手を合わせてくるのは間違ってはいないでしょう。
自力での頑張りと神仏のご加護があれば、きっと、あなたの願い事も叶うはずです。
毎月開催【サードプレイス・ラボ】
サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。
★イベント情報★は >>こちら(随時更新)
ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。
[各種SNS]サードプレイス・ラボ
サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。
是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)
◆ サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)
◆ 【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)
◆ サードプレイスラボのあんてる(note)
◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)
◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)
[週刊]サードプレイス・メルマガ
仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ
「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!
仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。
メルマガの詳細は こちら をご一読ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで
投稿者プロフィール
-
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。