『腸はぜったい冷やすな』と注意を受けても、納得できるのは健康へのエビデンスがあるから

松生恒夫さんの『腸はぜったい冷やすな』を手に取って読んだのは偶然です。

ここ数年、健康情報のブームの中で「腸」の存在がクローズアップされていただけに、一連の腸内環境アップの本なのは理解できていたのでスラスラと読めました。

あなたの腸は冷えてますか?大丈夫ですか?

created by Rinker
¥748 (2024/11/21 22:02:16時点 Amazon調べ-詳細)

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

身体の部位に冷やしていいところなんてないのでは?!

発熱で頭を冷やすとか、捻挫などでない限り、身体の部位を冷やすというアプローチはしないものです。

そもそも体内で冷えてしまったら、色々な問題が出そうに感じませんか?

ただ、医療機器などを使わないと深部の温度などわからないのでしょうけども。

腸が元気でないと人間は困る!貴重な器官だからあたりまえだよ!

大腸癌が増えているという問題から、日本人の腸への意識・理解は高まっています。

今までは、血管、心臓、胃などが悪くなることが命に関わる病気との関連で大事だと捉えられていましたが、今は、明らかに腸の調子を整えることが重要課題です。

口から身体に入れた栄養素・エネルギーをしっかりと吸収して、身体に生かすためには、腸の役割はポイントになってくることに違和感はないはず。

むしろ、今まで長い間、ほったらかしにされていた存在ということの方が謎だと言わざる得ないでしょう。

腸って今まで後回しにされていたけど、第二の脳と呼ばれる存在

腸自身が脳とは繋がらない独自の神経ネットワーク(腸神経叢)を持ち、自律神経とは独立して腸管を支配しているのです。だから、腸は「第二の脳」なのです。

『腸はぜったい冷やすな』の中に語られていた話は、健康本、腸内環境に関わる書籍には必ず触れられています。

つまり、脳と腸は同レベルの器官であるというのですから、驚きです。

当初は、誰もが疑わしいと思ったかもしれませんが、学説もしっかりと整っており、信頼されるエビデンスに変わっています。

腸って、食べるもので変わる

私自身、腸の不調をリアルに感じたことはありません。

ただ、お腹全般の調子が優れない時、体調全般が良くない時には、整腸剤を飲んで短期的に対処をするか、食生活などを見直すという対策に講じます。

腸は消化器官のゴールですから、食材を口から取り入れた結果に影響するのは当然です。

腸の負担・負荷になるものを食べずに、身体を温める食材を意識的に摂取することで、腸の調子は安定・強化されていきます。

『腸はぜったい冷やすな』に書かれていた通り、野菜をしっかり食べて、オリーブオイルをしっかり料理に加えるだけで、自分自身も腸のコンディションは良くなっているような気がしています。(あくまで感覚値の話ですが)

腸内環境って、簡単に測定はできないけど、コンディションと直結している

腸内環境が良いことが健康に直結するのは理解できても、体温計や血圧計などのように、簡単に測定できるわけではありません。

この点が、日常生活で腸を定量的に意識するのに難しいポイントです。

それでも、お腹の調子、便の状態などに気を配れば、十分に推測はできるはず。

食生活と生活習慣に配慮しながら、腸のコンディションを整えるだけで、私たちは、より健康に生きることができます。

created by Rinker
¥748 (2024/11/21 22:02:16時点 Amazon調べ-詳細)

あわせて読みたいブログ記事

◆ 腸は健康のキーマン!「リーキー・ガット・シンドローム」も「腸もれ」って言葉も初耳!

created by Rinker
¥1,180 (2024/11/21 18:28:25時点 Amazon調べ-詳細)

◆ 【レビュー】『やせる!若返る!病気を防ぐ!腸内フローラ10の真実』

◆ 【レビュー】『9割の病気は腸で治せる! 』藤田紘一郎

created by Rinker
¥660 (2024/11/21 22:02:17時点 Amazon調べ-詳細)

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

 ◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)

サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)

【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)

◆ サードプレイスラボのあんてる(note)

◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)

◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)

サードプレイスラボ(専用サイト)

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。