インフレ・円安だと現金の価値が下がる!だからこそ、資産運用・投資が必要だ!

あなたは、インフレ・円安で生活が厳しくなってると実感していませんか?

このままでは大変だと思っているならば、『このままではあなたの現金の価値が下がる! インフレ・円安からお金を守る最強の投資』朝倉 智也(著)を読んでみましょう!

なぜ、投資を行うべきなのか、どうやっていけばいいのかが、シンプルでわかりやすく述べられたオススメの一冊です。

お知らせ

毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜)

【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >>

オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。
定期参加も、スポット参加も歓迎します。

毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>>

とにかく貯金しなさい!と親に言われて育ったけれど

私の母親は、郵便局に貯金をして、資産が大幅に増えた(「マル優」大成功も含む)世代です。

それだけに、お年玉も含めて、すぐに使わないお金は手元に置かずに、貯金しろ!ということを言われて、従順な私は従って、せっせと貯金を続けました。

確かに、利子が増えて嬉しかった記憶があります。

ただ、ある時から、私は、貯金や天引き積立貯金を辞めました。

このやり方では、時代に勝てないと感じたからです。

インフレ・円安のリスクを考えたら投資をせざる得ない!

このままではあなたの現金の価値が下がる! インフレ・円安からお金を守る最強の投資』では資産運用に向けた投資の基礎から、具体的な商品選びとポイントまで述べられています。

SBIグローバルアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長を務める朝倉 智也さんが語るからこそ、付加価値がある一冊です。

単純に株式や投資信託へというロジックにとどまらず、どうして必要なのか、をわかりやすく書かれています。

最近、物価の値段が上がり続けて、インフレを感じる日々ですよね。

あんてる
あんてる
給与も含めて、目減りしているというか、生活が苦し唸ってる気がする。このままじゃ、だめだよねー

加えて円安の流れも感じると、同じ金額の現金では、実質的にマイナスになっているという流れは止められません。

だからこそ、投資信託で運用を実施する策を提示して、より具体的な商品までピックアップして特徴を紹介してくれるのが秀逸です。

あんてる
あんてる
自分のところの投信を買わせたいんじゃないの?本当に信じて、大丈夫なの?

朝倉さんは、1998年モーニングスター株式会社(現 SBIグローバルアセットマネジメント株式会社)設立に参画し、以来、常に中立的・客観的な投資情報の提供を行い、個人投資家の的確な資産形成に努めてきた方です。

それだけに、運用のリスク、問題を見据えて提示した、投資信託の商品は、本を読んでいただき、ご納得いただいて購入して欲しいです。(購入は、自己判断です。朝倉さんや私の責任ではないことをご理解ください)

積極運用は「株式ファンド・積み立て」で、安定運用は「債券ファンド・一括」で

資産運用の基本的な考えとして、インデックスファンドに積立投資を続けることで、長期分散で成功できるというものがあります。

アクティブファンドはリスクが高く、手数料も高いので、敬遠したほうがいいと考えるもの。

朝倉さんは、数多くの投信の中で、インデックスも、アクティブも、ベストに近い商品をピックアップしてご紹介してくれてます。

私の中で、一番ヒットしたのは、積極運用は「株式ファンド・積み立て」で、安定運用は「債券ファンド・一括」で、というものでした。

債券ファンドは値動きも大きくないので、積立で持っても面白みがないと考えていただけに、「債券ファンド・一括」というのは納得です。

分散効果が得にくいのは事実で、一定のコストを一気に投入するのが債券ファンドとしての正しい扱い方なのは、当然と言えば当然です。

20年以上の資産運用を続けた結果

私自身、勤務先の退職金制度が、確定拠出年金(401k)に切り替わるまでは、給与天引きの積み立て貯金を行っていました。

確定拠出年金を利用するにあたり、資産運用の基本を学び、長期分散投資の効果に期待して、自らの天引き積み立てを投資信託に切り替える決断をしました。

一定期間、ほったらかしの状態でコツコツと積み上げた運用資金のことを、あまり気にかけないようにして過ごしてきました。

流石に、リーマンショックの時は、下がり続ける資産額に、気を失いそうになりつつも、ドルコスト法を信じて、株価が下落局面から反転することを期待しました。

その結果、20年以上の資産運用を図ったところ、毎月、投下した金額を大幅に上回る形で資産が運用できています。

※資産運用のスペシャリストでも、FP(ファイナンシャルプランナー)でもない私の私的な運用結果のため、具体的なファンド名などは秘匿させていただきます。

世の中の経済を知るためにも、投資や運用は行うべき

私自身、朝倉さん以外のマネー本、投資本などを読みながら、知識を身につけて、自らも実践してきて言えるのはたった1つのことです。

世の中の経済を知るためにも、投資や運用は行うべき

単純に儲かる、儲からないという話に止まらず、経済の動きに興味を持ち、自分自身が考えるきっかけになります。

もちろん、ファイヤーを目指そうとか、資産家(不労所得生活者)になろうというのであれば、もっと、細かく、プロフェッショナルのアドバイスを受けてでも、資産構築を目指す道があるでしょう。

ただ、一般人であれば、まずは、少額で構わないから、投資や運用にチャレンジをするべきです。

その際に、どの商品を、どういう基準で選べばいいか迷うようであれば、朝倉さんの『このままではあなたの現金の価値が下がる! インフレ・円安からお金を守る最強の投資』は、参考になるのは間違いありません。

あわせて読みたいブログ記事

◆ 米国株のインデックスファンドを「つみたてNISA」で運用が最強だ!

created by Rinker
¥1,628 (2024/04/20 11:52:05時点 楽天市場調べ-詳細)

◆ 話題の本『ジェイソン流お金の増やし方』の納得と疑問

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/20 02:01:02時点 楽天市場調べ-詳細)

◆ すごい!ここまで学んでいるのか!『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』はオススメします

毎月開催【サードプレイス・ラボ】

サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。

★イベント情報★は >>こちら(随時更新)

ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。

関連ブログ記事

[各種SNS]サードプレイス・ラボ

サードプレイス・ラボは各種SNSで情報発信をしております。

是非、フォローやコメント、グループへの参加をお待ちしております。

 ◆ サードプレイス・ラボ(Facebookページ)

サードプレイス・ラボ(Facebookグループ:非公開のため、申請・許可制です)

【サードプレイス・ラボ】居心地の良い第3の居場所を拡げる!(Twitterアカウント)

◆ サードプレイスラボのあんてる(note)

◆ サードプレイスラボちゃんねる(Youtube)

◆ サードプレイス・ラボ(Peatix)

サードプレイスラボ(専用サイト)

[週刊]サードプレイス・メルマガ

仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ

「まぐまぐ」毎週火曜日発行 月額:800円(税別)※初月無料です!

仲間と一緒に執筆している週刊メルマガです。

メルマガの詳細は こちら をご一読ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

【サードプレイス】ブログへのご意見・ご要望・ご相談、ご依頼などは下記まで

 お問い合わせはこちら

投稿者プロフィール

安斎 輝夫
安斎 輝夫
【サードプレイス】ブロガー 、安斎輝夫。長年サラリーマンとして家庭と職場だけの生活に疑問を持ち、2017年から「サードプレイス」を研究・実践し、人と人をつなぐコネクターな存在になろうと決める。
Expand your life with energy and support. というミッションを定めて、人生を一緒に拡張していける仲間を増やすために活動を展開。月1回のリアルなイベント「サードプレイス・ラボ」の運営するリーダー(主宰者)。また、6人で執筆する、週刊「仲間と一緒にワクワクしながら、大人が本当の夢を叶える!サードプレイス・メルマガ」(まぐまぐ)の編集長。Facebookページおよびグループの「サードプレイス・ラボ」も運営中。